1: 2020/11/24(火) 16:56:50.903 ID:G1hUQAd5d
全財産35000円もないわ
未成年だから借金もできない
このまま獄中生活か
2: 2020/11/24(火) 16:57:07.914 ID:kVhRQdSd0
待ってくれるぞ
4: 2020/11/24(火) 16:57:19.313 ID:ix9a1cLt0
親に頼めよ
7: 2020/11/24(火) 16:57:56.934 ID:G1hUQAd5d
>>4
だめってゆわれた
5: 2020/11/24(火) 16:57:27.260 ID:sUSB6i6E0
分割あった気がす
10: 2020/11/24(火) 16:59:31.361 ID:G1hUQAd5d
>>5
ないらしいけど
6: 2020/11/24(火) 16:57:28.979 ID:y8SbKMFG0
交通刑務所で奉仕してこい
8: 2020/11/24(火) 16:58:38.428 ID:ioY1TDTB0
1年くらいは猶予あるはず
11: 2020/11/24(火) 16:59:45.060 ID:G1hUQAd5d
>>8
無視でいいの?
13: 2020/11/24(火) 17:00:20.795 ID:G1hUQAd5d
>>8
でも12/2までって書いてあった
9: 2020/11/24(火) 16:59:18.915 ID:Z+4S8egd0
いくら?
14: 2020/11/24(火) 17:00:42.253 ID:G1hUQAd5d
>>9
3万5千だよ
こんな大金もってない
12: 2020/11/24(火) 17:00:04.795 ID:jn9Qpbt70
クズのトリプルクラウンだな
15: 2020/11/24(火) 17:01:13.753 ID:G1hUQAd5d
>>12
クズのクラウンは覆面の方だよ
16: 2020/11/24(火) 17:01:26.408 ID:C2moR3LHd
まだ一週間あるやん
日払いでもいけよ
17: 2020/11/24(火) 17:01:29.455 ID:G1KxlkYpp
素直に警察に相談しろ
18: 2020/11/24(火) 17:01:37.205 ID:XRpHLFha0
違約金いくら?
19: 2020/11/24(火) 17:01:45.821 ID:YVh7Kapw0
税金って前もって相談すればいかようにもなる
納税しないより納税した方がいいからね
反則金も同じ考え
警察署に菓子折りを持って先手土下座すればワンチャンある
20: 2020/11/24(火) 17:01:54.753 ID:jGWxWdE80
でーじょーぶだ
ほっとけばそのうち赤い用紙でくるからその時に払えwwwwwwwwwwwwwwwww
21: 2020/11/24(火) 17:01:56.085 ID:H8AHOkny0
まだ時間あるんだから働けよ
22: 2020/11/24(火) 17:01:59.181 ID:4MpnuctS0
俺6万だったよ
ちなみに一日5000円換算の労務でも払えるぞ
23: 2020/11/24(火) 17:02:26.646 ID:jGWxWdE80
>>22
なにそれkwsk
40: 2020/11/24(火) 17:11:22.402 ID:4MpnuctS0
>>23
裁判所から貰ったラブレターに書いてあったぜ
24: 2020/11/24(火) 17:02:49.450 ID:ioY1TDTB0
つか未成年は罰金刑ないから青紙だろ
26: 2020/11/24(火) 17:03:29.446 ID:G1hUQAd5d
>>24
なんだよもっとスピード出せばよかった
190キロで走ってたけど139で取られた
43: 2020/11/24(火) 17:11:48.485 ID:ioY1TDTB0
>>26
おまえが未成年だから反則金に変えたんだよ
25: 2020/11/24(火) 17:03:08.947 ID:ISsfRc6W0
マジレスすると払えないから期間伸ばしてって言えばいい
27: 2020/11/24(火) 17:04:06.781 ID:bcWCXmGg0
労役しろ
28: 2020/11/24(火) 17:04:31.740 ID:jGWxWdE80
高速で切られたんか?
31: 2020/11/24(火) 17:05:42.007 ID:G1hUQAd5d
>>28
東名でやられた
道も車も飛ばせって言ってきた
30: 2020/11/24(火) 17:05:38.744 ID:f7pZpi+f0
反論して裁判する(してくれ)って言い張れば払わなくていい
32: 2020/11/24(火) 17:06:02.125 ID:DQQcH/zpr
免停で済んだって事か
35: 2020/11/24(火) 17:08:39.286 ID:GRiBNrsc0
>>32
36: 2020/11/24(火) 17:09:21.864 ID:G1hUQAd5d
>>32
免停なの!?
車買ったばっかなんだけど
38: 2020/11/24(火) 17:11:00.733 ID:DxmM2oHi0
>>36
自分の車持ってんのかよ
じゃあそれ売れよ
44: 2020/11/24(火) 17:12:24.385 ID:G1hUQAd5d
>>38
30万のフェアレディZだから売ってもなあ
47: 2020/11/24(火) 17:14:00.536 ID:X4gBPK27a
>>44
それ35000でかってやろか?w
33: 2020/11/24(火) 17:06:54.012 ID:OX4fZJQT0
未成年でも罰金あるぞ
昔10万とられたわ
赤切符×3で不処分、10万、保護観察の順
34: 2020/11/24(火) 17:07:13.502 ID:FkrRc6Adr
リボ払いも知らんでよく生きてこれたな
37: 2020/11/24(火) 17:10:27.566 ID:jGWxWdE80
39キロは免停じゃないぞ
あいつらおまけはしてくれるけど罰金の最高額とってくる
阪高で俺もやったら免停1キロ手前で罰金がっぽりやられたし
ただしオービスはダメだ簡易裁判で罰金とられて1日免停貰ったwwwwwwwwwwww
42: 2020/11/24(火) 17:11:43.785 ID:GRiBNrsc0
>>37
罰金と反則金の区別くらいつけろ
41: 2020/11/24(火) 17:11:30.422 ID:uMR+K8zoM
何でクラウンに気づかなかったの?
46: 2020/11/24(火) 17:13:01.527 ID:G1hUQAd5d
>>41
気付いてブレーキ踏んだら警察に危ないって怒鳴られた
45: 2020/11/24(火) 17:12:56.488 ID:98sgoCHM0
無駄に飛ばすやつって前頭葉に障害でもあるの?
48: 2020/11/24(火) 17:14:27.794 ID:ioY1TDTB0
未成年の頃速度超過で白バイに捕まった事あるが
「おまえ何キロ出してんだ…見てみろ!」
免許書見る
「16歳か!…じゃあオマケで29キロ超過にしといてやるからありがたく思え」
大人はずるいんだぞ
49: 2020/11/24(火) 17:15:13.538 ID:aRHxR2Trp
赤じゃなくて青?
52: 2020/11/24(火) 17:17:35.824 ID:G1hUQAd5d
>>49
うん
免停ではないっぽい
50: 2020/11/24(火) 17:17:27.881 ID:ia1R5xwC0
スピード違反って高いんだな
51: 2020/11/24(火) 17:17:28.013 ID:5+NJ/TLs0
未成年から罰金取れないからね
53: 2020/11/24(火) 17:21:11.930 ID:Coi+wgsz0
何キロのところをどんくらいとばした?
58: 2020/11/24(火) 17:24:06.526 ID:G1hUQAd5d
>>53
東名で190キロくらい出してた
139キロねって言われたけど
63: 2020/11/24(火) 17:28:10.559 ID:ZcDxBOyAa
>>58
それあと1km/h超えてたら赤キップで免停+罰金だったよ
反則金じゃなくて罰金ね
54: 2020/11/24(火) 17:21:59.391 ID:bkOW+5OW0
反則金を支払わなくても9割は不起訴になって裁判にはならないと聞いたことあるけど実際どうなんだろうね
56: 2020/11/24(火) 17:23:17.742 ID:Z+lV0KIBH
赤紙で9万取られたことあるよ。
一般道で34km/hオーバー
59: 2020/11/24(火) 17:24:37.434 ID:G1hUQAd5d
>>56
国道とかだとそんくらい出すよな
うぜー
57: 2020/11/24(火) 17:23:51.594 ID:DsLDZ9dz0
未成年の赤切符だと家裁呼ばれて罰金はなかったな(実体験)
60: 2020/11/24(火) 17:24:41.098 ID:5+NJ/TLs0
成人してたら逃れらんだろうが未成年なら略式で流してそうではある
んでもちゃんと払っとけよ
61: 2020/11/24(火) 17:25:29.753 ID:5+NJ/TLs0
恐らく払わず放置してたら親に行く
65: 2020/11/24(火) 17:28:41.953 ID:q5Tt1Jjfa
大して悪い違反じゃなくてもノルマのために捕まえられるんだよ
って思ったけどさすがにスピード出しすぎだろ
66: 2020/11/24(火) 17:30:11.733 ID:ZcDxBOyAa
罰金と反則金の違いもわからない馬鹿がちらほらいますねぇ
67: 2020/11/24(火) 17:30:26.892 ID:5r71V1Jm0
バイトして払えばええやん
待ってもらうか親に借りるか
69: 2020/11/24(火) 17:31:14.086 ID:ZcDxBOyAa
というかお前らなんキロ以上から赤紙なのかちゃんと理解してるのか?
70: 2020/11/24(火) 17:31:57.368 ID:y7Yu1dSV0
払う必要ないよ
否認すればいい
免許証に加点はされるが
何の問題もない
ただ検察の出頭には応じて
ちゃんとこういう理由で否認するっていうこと
電話でも可能
74: 2020/11/24(火) 17:33:25.575 ID:ZcDxBOyAa
>>70
検察「うーん…略式起訴っwwww」
71: 2020/11/24(火) 17:32:26.277 ID:TSWaOCfk0
年末恒例ネズミ捕りの季節だろ
年末はみんな用心してるというのに
75: 2020/11/24(火) 17:33:28.966 ID:y7Yu1dSV0
>>71
今年はコロナでノルマ稼げないみたいで
深夜の職質から、深夜の一時不停止、交通違反とか
ありえないことになってる
80: 2020/11/24(火) 17:38:57.845 ID:TSWaOCfk0
>>75
こっわ
そもそもノルマ制にしてるのがおかしい
誰だよこんなバカ制度考えたやつ
72: 2020/11/24(火) 17:32:40.564 ID:0ektEIb1p
罰金だと警察に金が行かないからおまけしてくるんだぞ
警察って違反をなくそうとしてるんじゃなくて金稼ぎしてるんだぜ
73: 2020/11/24(火) 17:33:15.539 ID:TqaSFqAAd
最悪差し押さえまであるぞ
早めに車売って払え
79: 2020/11/24(火) 17:37:04.684 ID:y7Yu1dSV0
知らないで草生やしてたのか
基本言った言わないだから
反則金は収めなくて良い
だが点数は足される
点数はどうにもならん
判例で唯一の例外が大学教授が
スピード違反で捕まって警察の嘘を証明するために
計算したら警察の嘘がばれて点数も戻ったってのがあった
最近警察が不正取締したのも点数戻すらしい
83: 2020/11/24(火) 17:46:35.394 ID:1CmGFYPYx
違反金放置してると
まず「払ってねー」ってフレンドリーなハガキが来る
さらに放置しても
そのハガキが何度か来る優しさ
さらに放置してると
「桜田門に来い」っていう厳しいハガキが来る
それで行くと簡易裁判所に通されて
「祓い忘れですよね?」と聞かれて
イエスと答えると、振り込み用紙渡されて
近くの、罰金振り込み専用の郵便局で払っておしまい
84: 2020/11/24(火) 17:52:08.128 ID:20PPgg7SK
金ないガキのクセに生意気に車乗るからじゃバカタレ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606204610/
コメント
>だめってゆわれた
こんなお子さんに車与えんな