1.:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:28:12.50 ID:v/mMUh9T0.net
3:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:28:41.47 ID:mefxsqb/r.net
かわいそう
8:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:29:20.77 ID:IZTaRhN80.net
怖い
10:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:29:36.91 ID:azpVYJ9fa.net
人間の味を知っちゃったねぇ
11:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:29:39.03 ID:r12VyA5jd.net
やっぱ腹から食うんやな
12:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:29:43.63 ID:nwRKS1V8a.net
上半身などて
17:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:30:48.76 ID:NpFNd3Xd0.net
ロシアかと思ったら北海道だった
18:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:31:01.85 ID:QilcYnxCa.net
山登ったわけでもないのに畑で作業してただけで喰われるとか末期過ぎるやろ
33:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:33:20.34 ID:rHreOU55d.net
>見つかったのは下腿部だけで、
ヒェ…
36:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:33:37.39 ID:nwRKS1V8a.net
>>33
これなんて読むん
50:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:36:05.39 ID:rHreOU55d.net
>>36
かたいぶ
ふくらはぎの辺り
78:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:39:21.06 ID:nwRKS1V8a.net
>>50
サンガツ!
35:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:33:33.19 ID:llIWnd/S0.net
こいつら生きたまま食うらしいから激痛やったろうなあ
143:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:47:52.88 ID:XKrQgFQir.net
>>35
生きたまま食われながらママに電話した娘は最後感覚なくなってきたって言って死んだぞ
296:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:05:04.62 ID:tc4LOTvwd.net
>>143
それネタだぞ
43:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:35:27.85 ID:CRlRz02f0.net
2021年にもなってそんなことある?
49:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:35:58.02 ID:IsrKrFb20.net
ガチでヒグマは絶滅させろや
365:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:14:17.89 ID:bhIQN3WR0.net
>>49
鹿が増えすぎて農業が死ぬで
鹿対策で野生の狼復活させようって計画あるぐらいやし
58:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:37:45.80 ID:llIWnd/S0.net
北海道か
ヒグマはこえーな
59:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:37:45.85 ID:JMXgHA5Jd.net
知床のクマは大人しいとか書いてなかったっけ
餌あんま無いとこはやっぱイメージ通りの熊さんなんやな
67:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:38:37.31 ID:ZEIJMRLS0.net
写真見た限りではそこまで田舎ではないな
このレベルの都市でもクマに襲われるってこえーな
73:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:38:55.48 ID:Cp7di/mW0.net
人間食えるって学習したらもうあかんな
88:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:40:27.62 ID:04yZ9a0MH.net
ここ数年の北海道って羆の獣害やたら増えてないか?
93:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:41:02.28 ID:OF2vki9r0.net
ニホンオオカミが絶滅してなければ熊の数もそこそこやったんかな
140:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:47:48.92 ID:fj2fTruVd.net
>>93
オオカミは鮭食わんからそこまででもないやろ
109:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:44:01.01 ID:78ghalMTd.net
>>93
ヒグマがオオカミがいたからて数減るんか?
そりゃ子熊単品ならやられるかもしれんが、大人のヒグマじゃ勝ち目ないやろ
126:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:46:01.19 ID:qmntAp1I0.net
>>109
食い物が競合するから単純に争わなくてもクマが増えれないのよ
159:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:49:43.92 ID:78ghalMTd.net
>>126
ヒグマて雑食やし、むしろ木の実だの食う生物をエサにするオオカミいたほうが食い物増えるんやないの?
てか、熊とオオカミのエサが競合して腹減ってるのが増えたら、人間さらにやべえことになるんじゃ
190:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:53:37.33 ID:CT2KDc3ia.net
>>159
熊の子供とか襲うやろ
245:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:59:33.55 ID:qmntAp1I0.net
>>159
ツキノワはほぼほぼ植物やがヒグマは動物質もかなり食うで
食べ物だけじゃなく縄張りやなんやもあるしな
オオカミおったら飢えるヒグマ増えてヤバいんちゃうかはむしろ逆やそこまで増えない
成獣増える→不作で飢えるから成獣が人里に降りてヤバいのであって
競合相手みたいな環境許容量の話ならそもそも成獣が増えないんや
95:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:41:30.46 ID:XrVg4st60.net
小説みたいな報道あるんやな
98:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:42:21.06 ID:zHeKy2vy0.net
熊に殺されて終わるのはいやだなー
115:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:44:49.63 ID:qmntAp1I0.net
>>98
虎やライオンなんかは先に窒息で殺してから食うけど
クマは押さえつけたら腹や股間から生きたまま食うから
110:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:44:09.55 ID:qrkM9U8L0.net
釣りキチ三平のマタギ編思い出したわ
あっちは上半身が残ってたけど
114:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:44:27.12 ID:57HHca9/0.net
結局死んだ振りは効果あるんか?
119:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:45:05.80 ID:B4PUYsdE0.net
>>114
ない
屍肉も食う生き物だから
125:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:45:57.32 ID:gdFhygnfa.net
>>114
ない 普通に爪でザクザク抉られる
151:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:48:22.25 ID:llIWnd/S0.net
>>114
熊猟師がyoutubeで喋ってたけど基本は合わない様にするしか無いみたいやな
129:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:46:23.77 ID:f1LD6OSQ0.net
傘とか持ってたらバサってやれば助かるんか?
エンカした時点で死?
144:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:48:01.37 ID:qmntAp1I0.net
>>129
クマのオスメスによる
オスが襲う気ならそんなん全く気にせずやられる
メスはその気ならそんなん全く気にせずやられる
139:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:47:46.43 ID:XKAqlvpua.net
>>129
大学生のグループが襲われた奴は執拗に追いかけて来てたしちょっとビビらせたぐらいじゃダメだろうな
153:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:48:36.08 ID:r12VyA5jd.net
>>139
それは食料持ってたからって言われてる食べ物に関する執着が強い
147:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:48:06.55 ID:Z7cxqu4DM.net
人の味覚えたならまた人襲うやん
155:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:49:16.20 ID:BJuVV276a.net
人間クソ雑魚で美味いやん!なってるからヤバいでこの熊
197:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:53:54.92 ID:gA2pjugv0.net
なにこれこわい
229:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:57:35.02 ID:DutuIE4gd.net
50m6秒3のワイより速いんか?振り切る自信あるが
240:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:58:56.92 ID:NPXaJyiE0.net
>>229
クマは50m3秒くらいやな
254:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:00:15.33 ID:a80pEWnRd.net
>>229
地面ぐちゃぐちゃの山道で数十分その速度維持して走り続けられたら、もしかすると逃げ切れるかもな
243:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:59:07.19 ID:u4zq53m8a.net
>>229
熊は時速50kmで走れる
246:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:59:41.99 ID:DutuIE4gd.net
>>243
ボルトでギリか
248:風吹けば名無し:2021/07/02(金) 14:59:48.05 ID:BJuVV276a.net
>>243
もう軽自動車やん
【悲報】行方不明になっていたお婆ちゃん上半身をクマに食べられる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625203692
コメント