新入社員の女の子にLINE聞いたらやんわり断られた



1: 2020/11/22(日) 10:07:36.242 ID:7tPIYZjk0

彼氏いるって聞いてたし別に下心もなかったから余計にショックだった
会社で言い忘れたこととか他の従業員の前では聞きにくい人間関係を探る程度に考えてたんだがな
会社の人とプライベートは分けたいって理由だったけど同僚の女の子とは交換してることは知ってたから嘘なのもわかった

雑談とかも普通にしてたから特に問題ないと思ってたけど露骨なんだな
断られる理由って基本的にかかわりたくないから?






2: 2020/11/22(日) 10:08:19.760 ID:rSwbl42D0

なんで会社の人間とプライベートでも関わらなきゃいけないんだ


205: 2020/11/22(日) 11:36:24.948 ID:/LmiYxQK0

>>2
これ。
他の女社員と交換なのは女同士で断ると面倒臭いから一応交換した程度だよ
それに彼氏から男と連絡先交換するなと言われてるパターンもある
俺の知ってる夫婦は結婚する時に嫁に男の連絡先全部削除させてたわ


3: 2020/11/22(日) 10:08:21.771 ID:SpSjfosm0

だってお前だし


4: 2020/11/22(日) 10:08:28.487 ID:ayn0ktT50

仲良くも無いのにLINE聞いてくるとかきしょいだろ
男の俺でも気色悪いと感じるわ


5: 2020/11/22(日) 10:08:36.330 ID:qa/zQcaE0

イケメンとは交換してるよ


6: 2020/11/22(日) 10:09:02.709 ID:hGd+zJ+80

就業中以外に仕事の話なんかされたくない


17: 2020/11/22(日) 10:11:27.507 ID:q+PLPRJRa

>>6
これ


7: 2020/11/22(日) 10:09:15.542 ID:lBc1PqHYM

なんでお前に個人情報教えなきゃいけないんだよ
常識的に物事考えられるか?


8: 2020/11/22(日) 10:09:19.460 ID:/Ac55TG0M

きもちわりいからだよ


10: 2020/11/22(日) 10:09:23.821 ID:7tPIYZjk0

来週火曜日からちょっと気まずい
もう一回聞くのはアウトだよね?
何もなかったように振舞うのが正解かな?


42: 2020/11/22(日) 10:17:23.026 ID:Pk+95YWw0

>>10
完全にアウトだよ
一生そのことには触れるな
その子も1回だけなら、誰にでも聞く人なんだなって軽く考えるが、2回聞いたらこの人は怪しい人だと警戒対象に入れる


54: 2020/11/22(日) 10:20:01.085 ID:7tPIYZjk0

>>42
聞かない聞かない
謝罪するよ
あとそこまで嫌われてたとは思わなかったから今度から気をつけますねって丁寧に伝えてあげるつもり
多分これが一番安心するだろうから
意地悪するとかそんなことは一切思ってないってことは伝えておきたい


59: 2020/11/22(日) 10:21:19.961 ID:lBc1PqHYM

>>54
もうすでにこれがめちゃくちゃ気持ち悪い


11: 2020/11/22(日) 10:09:47.280 ID:y+eUzP29M

なにこれコピペ?
こんなうざいのとLINE交換するわけねーだろ


12: 2020/11/22(日) 10:10:04.929 ID:lBc1PqHYM

もう一度聞くとかストーカーじゃねえか


16: 2020/11/22(日) 10:10:42.510 ID:hhyYjgjj0

気持ち悪い
お前会社辞めろや


18: 2020/11/22(日) 10:11:39.560 ID:IU+j9AjG0

お前のこういう所だぞ?
断られる理由は


19: 2020/11/22(日) 10:12:06.269 ID:29Qf944T0

新入社員歓迎会の時に聞かれたな俺は


20: 2020/11/22(日) 10:12:22.576 ID:xR46/4B8p

>>1
会社の人とプライベート分けてるって、仕事以外で極力関わりたくない相手に対する常套句でしょ


21: 2020/11/22(日) 10:12:26.063 ID:7tPIYZjk0

基本的に会社の人のLINE聞くのって常識的にアウトなの?
俺の会社だいたいみんな教えあってるから普通だと思ったんだけど
同じ部署の人だとその新人の子以外はみんな交換してる
ほぼ会話はしてないけど


26: 2020/11/22(日) 10:13:50.619 ID:HjDxcxHf0

>>21
アウトではないが断るのも自由だろ


22: 2020/11/22(日) 10:12:56.046 ID:HjDxcxHf0

下心ないのならライングループ
造ろうって言えばよかっただろ


23: 2020/11/22(日) 10:13:02.769 ID:9WtkH9Ul0

てか新入社員に半年も経ってるのに信頼関係作れないってそこが問題
問題はLINE交換してもらえないことじゃなくて、普段の態度から相手がLINE交換してくれるかを想像できない程度の関係しか作れなかったってことよ


24: 2020/11/22(日) 10:13:33.994 ID:Zpv5r/RL0

gmailにしとけ


25: 2020/11/22(日) 10:13:48.069 ID:31oPThHJ0

社用メールで何の問題が


29: 2020/11/22(日) 10:14:25.496 ID:D4siX68z0

その子の判断は賢明


30: 2020/11/22(日) 10:14:42.509 ID:/bSQ/AVM0

すでに同性と交換してるならお前と交換する意味ないじゃん
馬鹿なの?


31: 2020/11/22(日) 10:14:47.377 ID:7tPIYZjk0

そんなに常識はずれなことだったとは知らなかった
来週火曜日に会ったらこっちから謝るよ
気にしないで下さいねまた今後もよろしくお願いしますねくらいに丁寧に言ってあげたら向こうも安心するかな


32: 2020/11/22(日) 10:14:59.673 ID:HjDxcxHf0

>>31
それがキモい


34: 2020/11/22(日) 10:15:21.583 ID:8auahJOCM

仕事の簡単なやりとりはLINEだから聞いてるよ


35: 2020/11/22(日) 10:15:24.475 ID:i6NK1G+10

新入社員にそんな重要な連絡事項ないだろうしそもそも会社で伝え忘れんなカス
従業員の前で聞きにくい人間関係については聞いてくんなお前のことが嫌いなんやゴミ


37: 2020/11/22(日) 10:16:05.014 ID:HjDxcxHf0

>>35
秘密を共有するって、それが下心よな


36: 2020/11/22(日) 10:15:32.283 ID:g0WCErHvd

飲み会企画してその女だけハブけばいいじゃん
LINE知らないんだから仕方ないよ
そのうち辞めてく


38: 2020/11/22(日) 10:16:21.447 ID:jr8Xwg4q0

教えてた女の子から別の子に漏らされてた事があったけど女は良くて男が駄目な理由が分からない
その子が常識が無いって話だと思いたい


40: 2020/11/22(日) 10:16:54.968 ID:iFOY9zCq0

女々しくてきっしょ


41: 2020/11/22(日) 10:17:13.856 ID:Z6ruTVdR0

別に嘘じゃねーだろ
同期は既にプライベートで仲良くなってる可能性あるし何かと連絡とること多い
先輩とか上司とプライベートで話すことなんてねーし業務の話なら就業時間内にすればいい


43: 2020/11/22(日) 10:17:43.553 ID:7tPIYZjk0

いやいやおまえらの言いたいことはわかったよ
なぜか俺がキモメン認定されてるのは謎だけど
普通にそこそこ可愛い彼女はいるしね
下心ないのも当然でしょ
ただ普段から雑談してて楽しそうに笑ってる時もあったからまさかそこまで嫌われてるとは思わなかったのがショックだったというだけ
パワハラまがいのことも全くしてないし


48: 2020/11/22(日) 10:18:51.076 ID:HjDxcxHf0

>>43
独善的で勝手に傷ついて、相手を支配しようとするのが透けて見えるわ
彼女もいないだろ


68: 2020/11/22(日) 10:24:24.005 ID:7tPIYZjk0

>>48
いやそこそこ可愛い彼女いるよ
こんなとこでいるいないって証拠もないからどっちでもいいけどさ


52: 2020/11/22(日) 10:19:41.135 ID:FOJUkwpNd

最近の子供は恋愛脳だから
仕事での付き合いからLINE聞いてるだけなんだろうけどたぶん相手は口説かれるとか浮気になっちゃうとか思ってる
なんか勘違いしてない?(#゚Д゚)ってその時言うべきだった


77: 2020/11/22(日) 10:27:00.423 ID:7tPIYZjk0

>>52
口説かれると思ったのか
確かに俺に彼女いるとは言ってなかったからその心配をしてたのかもな
謝る時にそのことも伝えるよ


81: 2020/11/22(日) 10:28:24.380 ID:hbKI/NqpM

>>77
お前全然人の話聞かないじゃん
お前はLINEを聞いた
女の子は断った
それで終わり
誰も迷惑してないし誰も謝る必要ない


64: 2020/11/22(日) 10:23:30.623 ID:ww3wRS3c0

仕事以外で女に話しかける接触するとかセクハラと思われてもしゃーないから


67: 2020/11/22(日) 10:24:10.414 ID:6dMcqIyA0

LINEの交換断るやつのほうが社会不適合者なんだろうけど謝るのはキモいわ


70: 2020/11/22(日) 10:25:42.839 ID:LZc+s4Qz0

謝る必要も無いと思うけど


71: 2020/11/22(日) 10:25:48.806 ID:6dMcqIyA0

上司が「いじめたりしないよ」って言ってもイジメをチラつかせて脅してると思われかねないぞ
LINE拒否する程度には壁はられてるんだし


72: 2020/11/22(日) 10:25:53.940 ID:JhejnV2HM

まあそつなくこなす女はLINE交換したあと無味乾燥に対応するよな
LINE交換自体を断るのも世渡りあんまり上手くないなって感想


78: 2020/11/22(日) 10:27:21.262 ID:ww3wRS3c0

>>72
ワンチャンあると匂わせる鬼だな


83: 2020/11/22(日) 10:29:55.343 ID:MU2gBHzSa

俺らに相談する前に彼女に相談しろよ


84: 2020/11/22(日) 10:30:40.484 ID:LZc+s4Qz0

普通に嫌がられてるという発想はないの


85: 2020/11/22(日) 10:30:50.423 ID:TxwiqeEKd

女子社員になんて聞かれない限りLINE交換なんてしないでしょキモ
仕事関連はメールなりチャットなりでいいんだよ


引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606007256/

コメント

タイトルとURLをコピーしました