1: 2020/11/24(火) 17:33:56.28 ID:UDtc6Upw0
何故
2: 2020/11/24(火) 17:34:13.48 ID:z7TEa24L0
あなたの感想ですよね
3: 2020/11/24(火) 17:34:16.68 ID:2MYWvWVNa
人がいない
4: 2020/11/24(火) 17:34:27.42 ID:IW2iEXVz0
あるけどな
5: 2020/11/24(火) 17:34:44.19 ID:THSiQt1s0
ありすぎぃー!
6: 2020/11/24(火) 17:35:15.70 ID:XVi3VTTva
経済力韓国以下の雑魚だから
37: 2020/11/24(火) 17:42:26.24 ID:CQS+ak5j0
>>6
マ?
7: 2020/11/24(火) 17:35:18.48 ID:y2rdIfbba
田舎
8: 2020/11/24(火) 17:35:34.94 ID:4Huzhy73M
寒い
9: 2020/11/24(火) 17:35:41.13 ID:zGc2q4bMM
言うほどデカくないし住めるとこ少ない
10: 2020/11/24(火) 17:35:47.72 ID:UpQgIFb7M
昭和生まれと平成以降で印象違いそう
11: 2020/11/24(火) 17:36:05.49 ID:jGpaBKxEM
でかいだけで中身がない
12: 2020/11/24(火) 17:36:30.71 ID:QgLLRG++d
経済がね…
13: 2020/11/24(火) 17:37:05.46 ID:XtWs3ToCM
経済ではまだ日本のほうが上やから
中国韓国みたいに経済でも抜かれたら衰退日本が嫉妬しだす
14: 2020/11/24(火) 17:37:21.39 ID:e01pCeQ9p
知り合いの自衛官あまりにもロシアからのちゃっかいがあり過ぎてロシア語できるようになってたぞ
17: 2020/11/24(火) 17:38:00.57 ID:UDtc6Upw0
>>14
すまん ちゃっかいってなんや
26: 2020/11/24(火) 17:39:46.21 ID:e01pCeQ9p
>>17
ちょっかいの間違いや
15: 2020/11/24(火) 17:37:27.76 ID:qHoBpF470
ハリボテやし
16: 2020/11/24(火) 17:37:50.62 ID:Ij9chhwTd
存在感はあるけどそれに見合った経済力が無い
18: 2020/11/24(火) 17:38:08.57 ID:FzSYzqO/0
経済ゴミ
20: 2020/11/24(火) 17:38:20.25 ID:EgNarNMya
アラスカ近いからアメリカ近いと思わんのも同じや
モスクワから遠いから近隣国家とは思いにくい
21: 2020/11/24(火) 17:38:49.67 ID:mJfeBkRHM
なんで盧溝橋で満洲制圧しなかったの?
22: 2020/11/24(火) 17:38:55.94 ID:WQnI/WIy0
どこに住んでるのかわからないから
23: 2020/11/24(火) 17:39:20.19 ID:IW2iEXVz0
西洋人「ロシアとか東洋の野蛮国家やろ…」
アジア人「ヨーロッパじゃん!」
25: 2020/11/24(火) 17:39:44.07 ID:AJnqN3H+0
経済的な交流が少ないとそんなもんでしょ
27: 2020/11/24(火) 17:40:10.09 ID:XtWs3ToCM
ちゃっかいてほんまに北方四島の地名にありそうで草
28: 2020/11/24(火) 17:40:45.86 ID:nf5PNoqa0
近くに人が住んでない
29: 2020/11/24(火) 17:40:47.79 ID:PNO08/YPM
FGO二部一章の異聞帯がロシアやったな
異聞帯の王がイヴァン雷帝で担当クリプターがカドック
契約サーヴァントは獣国の皇女アナスタシア
32: 2020/11/24(火) 17:41:37.53 ID:zGc2q4bMM
>>29
こいつキモすぎるやろ
35: 2020/11/24(火) 17:42:03.13 ID:qHoBpF470
>>32
隙きを与えたな
45: 2020/11/24(火) 17:43:21.85 ID:PNO08/YPM
>>32
ちなみに異聞帯の住民は人間と魔獣の合成体「ヤガ」や
雪じゃない日が珍しい環境を生き抜く為に人からヤガへ進化したんや
47: 2020/11/24(火) 17:43:41.41 ID:0NSJX41B0
>>45
つよい
54: 2020/11/24(火) 17:45:10.61 ID:l7wVdEDB0
>>45
お前鯖太郎か
30: 2020/11/24(火) 17:41:11.14 ID:AqHN73Oop
日本とロシアっていざこざさえなければ最高の仲になれそうなポテンシャルあるよな
そもそも日本がアメリカ陣営な時点であり得んが
70: 2020/11/24(火) 17:47:14.40 ID:dma2y3MKp
>>30
こういう白人コンプってなんなんやろね
87: 2020/11/24(火) 17:49:31.46 ID:Y14jI4UIM
>>30
日本はロシアと仲良くするくらいなら中国や韓国と仲良くした方がいいわ
現状無理やけどな
108: 2020/11/24(火) 17:51:13.63 ID:y4Nr94U9M
>>30
日本はロシアと仲良くするくらいなら中国や韓国と仲良くした方がいいわ
現状無理やけどな
124: 2020/11/24(火) 17:53:47.87 ID:AmVztSZD0
>>30
国と国がお手々繋いで仲良しこよしなんてのはフィクションだけや
国家は己の利益のためならどんなド汚い手も裏切りもするんや
313: 2020/11/24(火) 18:18:51.48 ID:DKDdeSnOM
>>30
きっも
31: 2020/11/24(火) 17:41:25.11 ID:LtqnhAaDM
資源バンバン出てくるのに経済が韓国以下なの草でしょ
33: 2020/11/24(火) 17:41:40.23 ID:jZGT/ipf0
ソビエト連邦
34: 2020/11/24(火) 17:41:46.16 ID:L59rpb120
っぱソ連よ
36: 2020/11/24(火) 17:42:11.07 ID:sEaL+ZNGr
日本はアメリカ側の国やからロシアとか中国の内情はそこまで報じられんよ
報じられるにしても良いイメージを持たないような報じ方になるよ
左翼系のバカがマスコミで騒いじゃうのはこういう前提があるから
49: 2020/11/24(火) 17:43:54.35 ID:Y14jI4UIM
>>36
中国はしょっちゅう夕方に交通事故だなんだとやってる方だろ
ロシアはよくわからんな
38: 2020/11/24(火) 17:42:27.04 ID:7MufODCh0
でかいくせに雑魚だからやろ
中国も20年前なら雑魚やったし
39: 2020/11/24(火) 17:42:27.29 ID:jZGT/ipf0
CCCP
40: 2020/11/24(火) 17:42:51.79 ID:OFMx8gov0
戦後のどさくさに紛れて北方領土占領した火事場泥棒
68: 2020/11/24(火) 17:46:46.00 ID:qHoBpF470
>>40
クソみたいな北方領土だけで良かったやん下手したら日本の半分ソ連領やで
41: 2020/11/24(火) 17:42:54.68 ID:lpCJcDfd0
だいたいシベリアとウオッカのせい
56: 2020/11/24(火) 17:45:16.22 ID:UDtc6Upw0
原油とか天然ガスとかめっちゃあるんよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606206836/
コメント