転職活動中ワイ自分の評価を見誤る



1: 2020/11/21(土) 09:42:42.59 ID:Bo+BFypR0

どないしよ






2: 2020/11/21(土) 09:42:52.72 ID:Bo+BFypR0

誰か話し聞いて


3: 2020/11/21(土) 09:43:01.18 ID:3m5vafH00

想像より良かったん?


7: 2020/11/21(土) 09:43:54.15 ID:Bo+BFypR0

>>3
せや1社目でいきなり採用貰えたから向上心が芽生えて、そこを蹴り現職を辞めた結果が今のワイや


17: 2020/11/21(土) 09:46:02.06 ID:3m5vafH00

>>7
???
どういうこと?
想像より評価良かったんちゃうの?


25: 2020/11/21(土) 09:48:33.62 ID:Bo+BFypR0

>>17
1社目でいきなり採用される→自分に自信がつく→もっといいところに採用されるんじゃね?→内定を蹴る→求人見てここは俺未満が働くところ→ここも俺未満が働くところ←いまここ


5: 2020/11/21(土) 09:43:30.30 ID:kKj1qzCjr

何が合ったんや


6: 2020/11/21(土) 09:43:31.34 ID:ST0DuYPQM

ワイも600万でええでって言ったけど1000万のオファーきたで


8: 2020/11/21(土) 09:43:59.90 ID:JRYTYBLU0

低いと思ってても以外と高いもんだよ
俺も大手からは書類選考や一次面接通ったし


11: 2020/11/21(土) 09:45:01.22 ID:Bo+BFypR0

>>8
中小に応募して面接の一発採用やったんや
そしたらもっと良いとこあるんじゃね?と思い出して、お祈りかましてしもうた


24: 2020/11/21(土) 09:48:26.47 ID:MTQ62yLUd

>>11


10: 2020/11/21(土) 09:44:49.33 ID:2JwWGUcIM

どういうこと


12: 2020/11/21(土) 09:45:17.87 ID:2JwWGUcIM

とりあえずアホっぽいのはわかった


13: 2020/11/21(土) 09:45:44.40 ID:Bo+BFypR0

退職金底つきそう
やばい越冬できないかもしれん


69: 2020/11/21(土) 09:59:52.12 ID:BwJZvlhmd

>>13
なんで勤続10年なのに退職金そこついてんねん
家庭があるの?


76: 2020/11/21(土) 10:01:26.34 ID:Bo+BFypR0

>>69
取り敢えず転職活動用のスーツとか靴とか買って
マイカーローン返した


14: 2020/11/21(土) 09:45:45.08 ID:BW6qjYx60

その後全然だめだったんか


18: 2020/11/21(土) 09:46:43.64 ID:Bo+BFypR0

>>14
その後求人の内容ばっかり見てしまうようになったんや


16: 2020/11/21(土) 09:46:00.50 ID:P/HrINea0

説明下手すぎひんか


21: 2020/11/21(土) 09:47:51.96 ID:npLrRaKG0

ワイは求人の定時年収が年収500万のとこ最終面接まで行ってたけど420万の内定承諾したで
求人より提示年収下がったりそもそも不採用くらったら目も当てられんからな


22: 2020/11/21(土) 09:47:53.50 ID:iQpb6ZTJr

言ってることが意味わからなすぎる


23: 2020/11/21(土) 09:47:55.31 ID:qlgi1MIar

あー勘違いしちゃったのか
可哀想に😭


27: 2020/11/21(土) 09:49:25.61 ID:Bo+BFypR0

やばいやばいこのままじゃ越冬できんで?


30: 2020/11/21(土) 09:50:13.21 ID:15QjPmDr0

調子乗った結果想像以上にゴミで受からんってことやろ


34: 2020/11/21(土) 09:51:30.06 ID:Bo+BFypR0

>>30
ちゃうんや
退職金切り崩し生活が楽すぎて転職活動をしてないんや


43: 2020/11/21(土) 09:53:52.37 ID:15QjPmDr0

>>34
そうなんかワイがアスペやったみたいやね
まあなんもせんでいいのは楽しいからしゃーない
ワイもそれで1年ニートしてたしね


32: 2020/11/21(土) 09:50:42.44 ID:Bo+BFypR0

どうしようどうしようワイの適正市場価値がわからんで


38: 2020/11/21(土) 09:52:14.28 ID:6NyS2pr80

>>32
良くて年収250万だな


41: 2020/11/21(土) 09:53:23.81 ID:Bo+BFypR0

>>38
前職は金属10年で390万ももろてた


54: 2020/11/21(土) 09:55:59.43 ID:6NyS2pr80

>>41
他の会社でも即戦力になれる資格や技能は身についた? ないならただ歳食っただけでプライドが高い産廃ゴミの価値しかない


59: 2020/11/21(土) 09:56:51.24 ID:Bo+BFypR0

>>54
それなりに自社資格取ってで?


33: 2020/11/21(土) 09:51:10.19 ID:jFR9H93ga

自虐風自慢てことでいいけ?


36: 2020/11/21(土) 09:51:56.57 ID:Bo+BFypR0

>>33
無職なんだが?


39: 2020/11/21(土) 09:52:40.16 ID:Bo+BFypR0

ああああああああなんで一社目蹴ってしもうたんや
家から10分の超近場やったのにいいい


42: 2020/11/21(土) 09:53:43.80 ID:E8hTgUkZ0

文盲な時点で仕事の才能ないのわかるよね


44: 2020/11/21(土) 09:54:03.56 ID:Bo+BFypR0

履歴書になんで訂正印ついたらダメなんや


48: 2020/11/21(土) 09:54:41.22 ID:E4+UP6kb0

>>44
いくらでも書き直せるんやから書きなおしゃええだけやし


52: 2020/11/21(土) 09:55:24.84 ID:Bo+BFypR0

>>48
原本高いからコピーしたのでええか?


46: 2020/11/21(土) 09:54:10.58 ID:BW6qjYx60

なんでやめたん


47: 2020/11/21(土) 09:54:27.11 ID:Du52zxTX0

もったいなさすぎるどうせ一社目内定もらったときもここでスレ立てして自慢してたんやろ?


49: 2020/11/21(土) 09:54:43.94 ID:PFSgyNMq0

何歳?


55: 2020/11/21(土) 09:56:02.20 ID:Bo+BFypR0

>>49
33歳やで!


57: 2020/11/21(土) 09:56:45.21 ID:Du52zxTX0

コロナのこの時期に転職ってギャンブルだよな


61: 2020/11/21(土) 09:57:30.45 ID:Bo+BFypR0

>>57
コロナ渦で求人出してるってことは内部留保結構あるんちゃうか?


64: 2020/11/21(土) 09:58:32.41 ID:Du52zxTX0

>>61
それをいっちのために使うかは別問題やろ?


67: 2020/11/21(土) 09:59:07.11 ID:Bo+BFypR0

>>64
せやから転職始めたんや!


58: 2020/11/21(土) 09:56:45.60 ID:JcKWqs2r0

日本語めちゃくちゃすぎて何言いたいのか分からない


62: 2020/11/21(土) 09:57:43.15 ID:BwJZvlhmd

>>58
いや
裏を返せばやる気さえあれば
多少日本語滅茶苦茶でもなんとかなるのよ

2ちゃんねるで日本語まともなのにだめなのとかおるだら


63: 2020/11/21(土) 09:58:13.20 ID:Bo+BFypR0

>>62
せや!ワイのことやで!


60: 2020/11/21(土) 09:57:05.42 ID:BwJZvlhmd

中国故事でそういうのあった気がする


65: 2020/11/21(土) 09:58:42.22 ID:Bo+BFypR0

コロナ渦での転職って危険なんか?


68: 2020/11/21(土) 09:59:45.69 ID:Oy2aY45t0

>>65
終わり屋根


73: 2020/11/21(土) 10:00:22.14 ID:vydtncpj0

今はコロナでも採用しないとヤバいところかコロナでも採用する体力あるところしかないから50%ギャンブルやぞ!


80: 2020/11/21(土) 10:02:28.58 ID:Bo+BFypR0

はぁあああワイの適正な仕事場どこのんや


82: 2020/11/21(土) 10:03:00.65 ID:TNXUP0QI0

>>80
その受かった会社だったんやで


87: 2020/11/21(土) 10:04:27.70 ID:Bo+BFypR0

>>82
もう一回受けてええか?


83: 2020/11/21(土) 10:03:20.84 ID:YMo4o/ZOx

わいはコロナ前から全落ちで
最終的に同じ規模のとこに先月内定とったわ
年収100万増えるし現職は四年連続20億の赤字(五百人の規模)やからわりと満足や


81: 2020/11/21(土) 10:02:29.23 ID:/NoFZxcV0

ワイもマジのガチで転職したけどテレワークだと仕事さっぱり覚えなくね
何やるかは覚えたけどちょっとした細かい考え方とかやり方が全然分からんわ
流儀というか


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605919362/

コメント

タイトルとURLをコピーしました