今日、保険屋のお姉さんと喫茶店で会うんやが



1: 20/09/11(金)13:34:30 ID:YIv

ワイがおごってええんか?なんか女性に出させるのイヤなんやけど







3: 20/09/11(金)13:35:37 ID:gcG

そんなん、保険屋さんサイドで経費精算するやろ


5: 20/09/11(金)13:36:24 ID:YIv

>>3
もちろんそれはわかるけど
男の保険屋さんならワイも甘えるけど
女性やからなんか出させるって構図がすでにイヤなんよね
マナー違反なん?


6: 20/09/11(金)13:37:28 ID:sLg

自分で払った保険料が少し返ってきただけやし


7: 20/09/11(金)13:38:09 ID:zlI

途中で怖いお兄さんとバトンタッチなるで


56: 20/09/11(金)13:46:00 ID:BSI

>>7
蝶野似のおっさん「お〜、イッチ君いるじゃん(ボロンッ)」


8: 20/09/11(金)13:38:42 ID:JGt

希望の条件をメモしておかんとオプション増し増しになるで


9: 20/09/11(金)13:38:44 ID:xYw

当たり前だけど割り勘では?
発想がキモすぎるんやが


10: 20/09/11(金)13:38:46 ID:8ag

お姉さんが周りに聞こえる声で領収書くださいって言うんやで?


12: 20/09/11(金)13:39:33 ID:YIv

いやもう印鑑押して終わりなんよね
エロとかそういうのやなくて純粋に喫茶店代金出してええんかなって思ってる
正直それくらいの金額は痛手でもないし出したらマナー違反なんかなって


14: 20/09/11(金)13:39:56 ID:gas

おごってもらうに決まってるやん
奢られたくなければそもそも断れ


18: 20/09/11(金)13:40:18 ID:sLg

最初から割り勘でと言えばええだけ


19: 20/09/11(金)13:40:29 ID:YIv

だって家に来たときはこっちからコーヒー出したりするやん?
じゃぁ喫茶店もワイ出してええんかなって思ったり


21: 20/09/11(金)13:41:00 ID:gas

>>19
お前はずっとゲストの立場なんやからその例え話は違うやろ


22: 20/09/11(金)13:41:10 ID:YIv

いや、別に割り勘じゃなくてええねん
出されるのがなんかイヤなんだよ


33: 20/09/11(金)13:42:33 ID:f4b

>>22
別に出してやってええぞ
経費と言っても個人事業主やから姉ちゃんの自腹なんや


23: 20/09/11(金)13:41:16 ID:a5l

別にどっちでもええやろ
イッチお客様やろ?あっちに気を使う必要もないやん


25: 20/09/11(金)13:41:19 ID:g6d

出したいなら出せばエエんやない?


26: 20/09/11(金)13:41:28 ID:T2T

女の自腹じゃなくて会社が出すだろ


29: 20/09/11(金)13:42:05 ID:Gas

>>26
これ


34: 20/09/11(金)13:42:39 ID:YIv

>>26
会社がだそうが女性に払わすってのが嫌いなだけや
上でも答えてるが


27: 20/09/11(金)13:41:28 ID:sLg

先に払っとけばええね


28: 20/09/11(金)13:41:59 ID:YIv


じゃぁ気にせずおごってもええんよな?
それならワイ出すわ

みんなサンガツ

マナー違反だったらイヤだなって思っただけや


30: 20/09/11(金)13:42:06 ID:8ag

レジに女を向かわせる構図が嫌なの?


31: 20/09/11(金)13:42:22 ID:1QA

会社の経費で落ちるだろ


32: 20/09/11(金)13:42:26 ID:8ag

女意識しすぎじゃね?不気味だわ


37: 20/09/11(金)13:43:19 ID:gas

>>32
別に奢られるのが嫌なだけなら喫茶店とか入らずにハンコだけ押せばええだけやからな


35: 20/09/11(金)13:43:10 ID:a5l

男性には奢られても平気やけど女性には嫌とかどんなはっそうなんだか


39: 20/09/11(金)13:43:31 ID:YIv

>>35
そこは価値観やしどっちでもええわ
ワイはそうってだけやし


40: 20/09/11(金)13:43:33 ID:oxh

なかなかキモい価値観やな


41: 20/09/11(金)13:43:38 ID:GN4

普通にキショいわ
経費なんやからええやろ


43: 20/09/11(金)13:43:50 ID:gcG

ここまで「女性だから」払わせるの嫌って言いまくってると逆にフェミさんにシュバられそう


47: 20/09/11(金)13:44:35 ID:Gas

>>43
女性であると意識されてる!差別だ!ムキー!


44: 20/09/11(金)13:43:53 ID:8ag

「イッチがそうならそうなんじゃない?」


45: 20/09/11(金)13:43:56 ID:JGt

ワイの払った保険料がイッチのお茶代になるってほんまですか?!


46: 20/09/11(金)13:44:21 ID:8ag

ワイなんかいつもロイヤルホストでステーキおごってもらってるぞ


48: 20/09/11(金)13:44:37 ID:wTC

男ならホテル代はだせよ


51: 20/09/11(金)13:45:00 ID:gas

喫茶店行かずにハンコだけ押せばええやん


53: 20/09/11(金)13:45:49 ID:Rzz

コーヒー代女に払わすのが嫌なのに
女からもの保険買うのが嫌じゃないのはわからん


54: 20/09/11(金)13:45:55 ID:YIv

別に女性におごる云々でバトルするつもりはないで
ワイからしたら女に金ださんやつはキモいってのもあるしさ
でも、それは価値観の押し付けやから人それぞれでええとおもう

マナー違反かどうかが知りたかっただけや


61: 20/09/11(金)13:46:42 ID:gas

>>54
むしろ客に金出させてる女の方がマナー違反やで
お前は相手がマナー違反になる状況にしたいんか?


68: 20/09/11(金)13:47:16 ID:YIv

>>61
つまりそういうことを質問してたんだが
それならやめとくし


69: 20/09/11(金)13:47:36 ID:a5l

>>68
尚更キモいわ……


55: 20/09/11(金)13:45:57 ID:8ag

年寄り客が長話するためだろ


63: 20/09/11(金)13:46:51 ID:8ag

ぜひ喫茶店でわちゃわちゃしてくれwww


64: 20/09/11(金)13:47:06 ID:8ag

おんなの人にドキドキなんだね


65: 20/09/11(金)13:47:07 ID:vdy

無駄なプライドやん
ほけんの窓口でもコーヒーとかお茶出てくるわ


67: 20/09/11(金)13:47:15 ID:8ag

しこってから行けよ


71: 20/09/11(金)13:47:55 ID:8ag

ストレス溜まりそうだからスレ閉じよ


72: 20/09/11(金)13:48:01 ID:Gas

イッチ的な価値観の人も分かるけどな
昔の人って感じで


82: 20/09/11(金)13:49:52 ID:YIv

>>72
それは否定できひんわ

単純にこういう契約時におごるのってマナー違反かなーって感じやったわ


73: 20/09/11(金)13:48:09 ID:YIv

多分、癖は強いで
金だけ無駄にある変人と思ってくれてええで


75: 20/09/11(金)13:48:18 ID:QyK

自分の分だけ出したら?


76: 20/09/11(金)13:48:51 ID:qmW

むしろ喫茶店側からしたらビジネスで使われるほうがマナー違反だろお茶飲んだらさっさと出て行けって思うやろ


79: 20/09/11(金)13:49:42 ID:G7O

>>76
ルノワール完全否定


77: 20/09/11(金)13:48:56 ID:oxh

上司から「経費生産しとけ」って言われるやん
「向こうが払うって言って聞かなかったので」って答えるやん
「何客に払わせてんねん」ってなるやん
ぴえんやん


81: 20/09/11(金)13:49:50 ID:gas

>>77
これ
営業女をたてるならなおさらおごってもらうべき
どうしても奢られたくないなら喫茶店自体を断ればいい


84: 20/09/11(金)13:50:08 ID:f4b

>>77
大手の生保ならおばちゃん達って個人事業主なんや
会社持ちじゃなく自腹


90: 20/09/11(金)13:52:01 ID:7PE

>>84
個人事業主やったら普通に経費にするんちゃうの?


93: 20/09/11(金)13:52:56 ID:f4b

>>90
経費にはなるで それでも自分の稼ぎから出すもんやから


78: 20/09/11(金)13:49:00 ID:KhB

イッチ興奮してるん?


80: 20/09/11(金)13:49:45 ID:Gas

てかプライベートじゃなくて仕事なんだからさあっちも


86: 20/09/11(金)13:51:13 ID:T2T

奢った後にビジネスマナー違反講師だと叫びながら契約書破ればええやん


87: 20/09/11(金)13:51:20 ID:gas

なんでそこまでマナー違反を気にするのか知らんけどお互いのことを思うなら奢られるか断るかの2択やろ


88: 20/09/11(金)13:51:43 ID:YIv

マナー違反ちゃうなら出すわ
出させるほうが個人的には気を使ってしまうからめんどいし

年下と女性には金出さなきゃって感じなのは古い考えなんやろな


89: 20/09/11(金)13:51:59 ID:vdy

仕事で来客来たら茶ぐらい出す
その茶だって金払って買ったやつやん?
来客に茶買ってこいって言わんやろ


91: 20/09/11(金)13:52:04 ID:KhB

イッチ古い人間なん?


92: 20/09/11(金)13:52:44 ID:YIv

自腹経費なら出したるわこっちが


95: 20/09/11(金)13:53:09 ID:7PE

めんどくさいから直接本人に聞いたらええんやないか?
払ってしまったら会社で怒られますか?みたいな感じで


99: 20/09/11(金)13:54:01 ID:YIv

>>95
せやな
出すけど出したら会社で不都合あるます?ってきくわ


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599798870/

コメント

タイトルとURLをコピーしました