日本「感染500人コツンコツン!」欧州「感染5000人カツンカツン!」アメリカ「はぁ・・・こいつらさあ」

1:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:52:25











2:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:52:54


流石超大国




3:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:52:58


これが"USA"やぞ
わかったか




4:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:53:10


草生える




5:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:53:17





7:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:53:36


強すぎる




9:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:54:13


これその集会に26万人出てましたって話で
さすがに26万人陽性でしたって話じゃないやろ?




30:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:57:38.93 ID:i3qUB8UWM.net


>>9
行ったやつの家族が含まれてるとかやった気がする




15:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:55:37


>>9
参加は45万やで




18:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:55:59


>>15
ファーーーーーーwwwwww




10:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:54:43


想像の桁をひとつ超えてきて草




11:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:55:01



やっぱアメリカはすげえや




12:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:55:23


乗ったんやろなあ




14:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:55:30


ええ…




17:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:55:56


アメリカおじさんかっけー!




20:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:56:26


これが「世界一」な?




21:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:56:34


さすがアメリカ
日本みたいな小さな島国とはスケールが違うわ




22:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:56:38





23:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:56:45


これがアメリカンサイズかぁ...(白目)




24:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:56:46





26:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:57:08.65 ID:5r3SykSY0.net


バイクの集会でそんな感染するようなことするか?




36:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:19.67 ID:7LzRuS2z0.net


>>26
全員ノーマスクでフゥーーー↑!!!とか言いながらはしゃぎまわるので




45:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:56.39 ID:i3qUB8UWM.net


>>26
マスクもヘルメットもしてなかったぞ




29:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:57:31.84 ID:kzZui88a0.net


トランプ「韓国やNZはクラスター多発でもう終わり。アメリカは世界で唯一新型コロナに勝利した国だ」

韓国 +300
日本 +500
米国 +30000




58:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:13


>>29




100:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:03:51


>>29
コロナを恐れぬ精神こそ勝利の証やぞ




587:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:38:14.07 ID:tqLIIwfv0.net


>>29
勝利したから感染者出してもノーダメなんやね…




33:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:57:47.50 ID:FMgr+r4T0.net


やっぱスケールが違うわアメリカさんは




34:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:57:58.18 ID:lpBEQ+SU0.net


ハーレー乗ってイキってそう




35:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:18.24 ID:HCcf4fDP0.net


これが大国か




39:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:41.54 ID:Awkw1iRm0.net


これ色々ギネス記録行けるだろ




40:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:43.29 ID:WSQKh+7A0.net


辞書で桁が違うを引いてこの出来事をそこに足しておきたい




733:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:51:34.95 ID:SOLzxqV50.net


>>40

確かに




41:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:47.16 ID:FWCr8EVl0.net


てか45万人も集まるとかすげーな




42:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:48.12 ID:NKQG/x4/0.net


USA!USA!




43:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:48.54 ID:luVrIIfs0.net


さすがに草




44:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:58:52.47 ID:sPUeZkxT0.net


そら勝てんよ
スケールがちゃうわ




46:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:05.97 ID:21CQpx3O0.net


世界のトップはこうでなきゃね




48:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:12.29 ID:fi5DeND5p.net


マジで草




50:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:16.83 ID:Fd85QU/Ad.net


一瞬で中核市の人口くらいが感染したんか…




52:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:34


イグノーベルクラスやん




53:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:34


バイク乗るような奴はマスクしないからな




54:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:44


アメリカに勝てるわけない




55:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 01:59:47


集団免疫実験にもってこいやろ




59:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:14


もしかしてだけどアメリカ人ってバカなのか?





60:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:23


これは世界の覇権国




62:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:43


さすが世界のトップや




64:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:52


さすがアメリカ
なにもかもがスケールでかい




65:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:56


バケモンかな




66:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:00:59


次元が違うな




67:風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:01:07


26万人ってワイの地元の人口より多いわ




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599756745




コメント

タイトルとURLをコピーしました