1: 2020/09/10(木) 17:08:43.360 ID:rLqQM2eL0
契約の時
仮契約だと思ってとりあえず本籍の住所書いたんだ
そしたら印鑑証明が必要になって当然本籍の住所でなきゃ取れないんだけど現住所と違うから取れないって言われた
自分の名義で契約書書いてもらって
いまから父親の名義に変更してもらいたいんだけど失望されそうで怖くて電話できない
助けてくれ
2: 2020/09/10(木) 17:09:21.395 ID:q3xMK8XEd
知らねえよ電話しろ
6: 2020/09/10(木) 17:10:10.989 ID:rLqQM2eL0
>>2
こわい
勘違いしてました
父親名義で再度契約書書いていただけますかって言おう言おうと思って早1日
3: 2020/09/10(木) 17:09:45.651 ID:FRE8Z9VGM
知らねーよカス
4: 2020/09/10(木) 17:09:56.554 ID:mndHq+Coa
バカは車乗るなってことだなアキラメロン
7: 2020/09/10(木) 17:10:46.439 ID:nKbvnIlzM
契約破棄してまた組み直せ
8: 2020/09/10(木) 17:11:17.784 ID:rLqQM2eL0
父親名義にして買っておいて所有者自分にしたいんだけど
まだ印鑑もお金も振り込んでない
ただ単にこわい
9: 2020/09/10(木) 17:11:54.048 ID:oVcvRrd9d
よくある話だからきにすんな
10: 2020/09/10(木) 17:12:03.811 ID:TWcnwESb0
印鑑証明ってそんな縛りあったっけ
そんなんなら一人暮らしのやつとかみんな車買えないじゃん
13: 2020/09/10(木) 17:13:45.431 ID:rLqQM2eL0
>>10
現住所でしか取れないって言われたよ
仮契約の時伝えた住所と印鑑証明の住所が違くなる
契約書書き直しってすぐできるのかなぁ
23: 2020/09/10(木) 17:18:07.862 ID:TWcnwESb0
>>13
あーそういう事か
そんなん「本籍書いちゃったから書類作り直してください」で済むんじゃね
向こうだって売りたいんだから最大限やってくれるでしょ
29: 2020/09/10(木) 17:19:34.260 ID:rLqQM2eL0
>>23
そうすると俺名義で作るには必要書類が足りない
アパートの管理会社からなんか取ってこないといけなくなる
から父親名義で作り直したい
で電話できずにいま
86: 2020/09/10(木) 18:02:54.915 ID:OS4WxRLHd
>>29
アパートの云々の方が楽じゃね、
11: 2020/09/10(木) 17:12:12.651 ID:wOtnRD8v0
やっちまったな…
12: 2020/09/10(木) 17:12:17.327 ID:rLqQM2eL0
ほんと?許してもらえる?
14: 2020/09/10(木) 17:13:58.517 ID:y+Mc1YmVa
車庫証明も知らなそう
15: 2020/09/10(木) 17:15:08.941 ID:rLqQM2eL0
>>14
車庫証明とるのに印鑑証明が必要だって言われたな
いままでそんなん必要になったことないからわからん
16: 2020/09/10(木) 17:15:35.181 ID:rLqQM2eL0
仕方ない
怒られてこよう…はぁ…
17: 2020/09/10(木) 17:15:39.714 ID:vCm/zeZx0
なんで本籍書いたんだよ
19: 2020/09/10(木) 17:17:01.871 ID:rLqQM2eL0
>>17
なんか住所だからとりあえず本籍書いとこうと思って…
アパートだから必要書類増えるし金も手間もかかる
しかも今月末に引っ越し
いっぺんにやるとこうなるんだな…
18: 2020/09/10(木) 17:16:05.759 ID:Re/137oLd
なんで怒られるの?
怒られる要素ある?
21: 2020/09/10(木) 17:17:33.284 ID:rLqQM2eL0
>>18
気持ちの問題
虚言癖って思われそう
24: 2020/09/10(木) 17:18:11.359 ID:Re/137oLd
>>21
誰にだよ
26: 2020/09/10(木) 17:18:47.514 ID:cEU1bshDM
お前さ運転も向いてないだろうから車買うのやめとけ
30: 2020/09/10(木) 17:20:06.502 ID:rLqQM2eL0
>>26
今日もいま乗ってる車ぶつけてきたよ
27: 2020/09/10(木) 17:18:55.867 ID:esIKqG1nM
世の中を知らなすぎるとこんな嘘松になる例
28: 2020/09/10(木) 17:19:17.781 ID:mndHq+Coa
書き直しも言い出せないって高級車でも買おうとしてるのか?
32: 2020/09/10(木) 17:20:22.566 ID:rLqQM2eL0
もういいわ電話してくる…
37: 2020/09/10(木) 17:22:51.553 ID:rLqQM2eL0
でねぇ
電話
38: 2020/09/10(木) 17:23:43.931 ID:ahbFZ5hqa
親に怒られに行くんじゃなくて車屋に行って契約書書き直して来いよドアホ‼︎
39: 2020/09/10(木) 17:24:16.722 ID:Co1A4d7qp
親「契約書書き直せハゲ」
40: 2020/09/10(木) 17:24:18.819 ID:rLqQM2eL0
もらってもないんだよ契約書
あっちが作りましたよーってだけ
41: 2020/09/10(木) 17:25:39.316 ID:xRPQq33Ra
親と中悪いからこういうとき困るんだよ
いままでも悪事の詫びも含めて親父さんに電話しなよ😥
43: 2020/09/10(木) 17:26:58.990 ID:lDoKR8FY0
昨日も似た様なスレ立ってたな
本籍違う(ry
住所変更する
元に戻す をしたら警察呼ばれて注意されたみたいな
45: 2020/09/10(木) 17:28:44.239 ID:rLqQM2eL0
>>43
なにそれ
おまえのネタ?
44: 2020/09/10(木) 17:28:06.488 ID:rLqQM2eL0
案の定不審がってたぞおまえら
46: 2020/09/10(木) 17:29:26.811 ID:rLqQM2eL0
作り直してもらうことにしました
相手若干困惑してたけど
はーすっきりした
49: 2020/09/10(木) 17:32:04.512 ID:xRPQq33Ra
>>46
解決したけど
見物人の俺らはどうしたらいいんだよ…😥
何かやらかしてくれないと困ります
47: 2020/09/10(木) 17:30:09.314 ID:2fMxEqvo0
そんなんピッピってパソコンいじくって印刷するだけなんじゃないの。
最短・手間少なめで車買えるパターンがなんなのか聞いてみれば?
・父親名義 所有自分
・印鑑証明取り寄せ・契約時住所変更
・印鑑証明廃止、現住所の近くで再登録・必要書類取り寄せ
51: 2020/09/10(木) 17:32:38.528 ID:rLqQM2eL0
>>47
しらんけどとりあえず作り直すからとにかく必要なもん持って来いってさ
48: 2020/09/10(木) 17:30:28.565 ID:esIKqG1nM
車の契約のどの段階で本籍必要かまじでわからんのだけど
そもそも印鑑証明なんか住んでる地域で登録発行だろ
52: 2020/09/10(木) 17:34:06.948 ID:rLqQM2eL0
>>48
はーー………
仮契約も仮契約だからとりあえず本籍の住所書いてしまいましたー
すいませんでしたー
住所違くても印鑑証明とれると思ってましたーすいませんー
これでいい?
55: 2020/09/10(木) 17:37:22.243 ID:esIKqG1nM
>>52
契約書作り直せるだろ
住所違うところでも印鑑証明とれると思ってたの意味がわからねぇよ
住所不定なわけ?
今住んでる場所に住民票移すだけだろ
62: 2020/09/10(木) 17:41:20.034 ID:rLqQM2eL0
>>55
なにいってんの?
だから同市内じゃねーんだよ本籍と現住所は
だから現住所で取るしかないんだけど間違って仮契約の時本籍伝えてて
現住所もアパートだから必要書類間に合いそうになくて困ってたんだよ
解決したんだからもう黙れ
53: 2020/09/10(木) 17:35:55.286 ID:rLqQM2eL0
疲れた
寝る
そもそも外国は車買うのにこんな手間どらねーんだよ堅っ苦しいなほんと日本は
54: 2020/09/10(木) 17:36:50.614 ID:1Nx59E94d
関係ないけど車譲渡する時に実家にいた頃から2回引っ越しててすげー面倒だったの思い出した。
58: 2020/09/10(木) 17:38:54.596 ID:rLqQM2eL0
>>54
いまの車名義父親で車検証の現住所も使用者も違うけどなんの手続きもしてないぞ
なんも言われてないし
60: 2020/09/10(木) 17:39:55.610 ID:xFVG03KqM
>>58
それ保険おりないパターンじゃん
64: 2020/09/10(木) 17:42:48.177 ID:rLqQM2eL0
>>60
父親の名前で任意保険とってるよ
57: 2020/09/10(木) 17:38:24.973 ID:2fMxEqvo0
なんかわからんがよかったね。
いずれ本籍地にUターンするんだったらいいんだけど、ないんだったら廃止して現住所で印鑑登録し直した方がいいよ。登録ついでにマイナンバーカードも取って、コンビニで取れるようにしたらいい
59: 2020/09/10(木) 17:38:55.169 ID:EmrlPu2qa
親父のセカンドカーのが保険安いから問題ないよ
名義なんていつでも変えられるし失望しない
向こうは売れればなんでもいい
61: 2020/09/10(木) 17:41:08.540 ID:1Nx59E94d
軽買ったら車庫証明も実印も要らなくて
すげー簡単だったからずっと軽にすると決めた
63: 2020/09/10(木) 17:42:11.767 ID:rLqQM2eL0
>>61
俺の次の車も軽なんだけど?
なのにこんな手間どってんだけど?
65: 2020/09/10(木) 17:43:14.402 ID:EmrlPu2qa
現住所と駐車場違っても問題ないでしょ
住民票変えるか親父のセカンドカーにするか
担当に相談でもしろ
どっちでもいいが
68: 2020/09/10(木) 17:44:21.775 ID:rLqQM2eL0
>>65
使うの俺なのに?
66: 2020/09/10(木) 17:43:45.445 ID:rLqQM2eL0
印鑑証明はとらないとなぁ
はーあ
67: 2020/09/10(木) 17:44:13.341 ID:xRPQq33Ra
車買うならインスパイアとかにしなさいよ
不人気で安いのにすごくいいよホンダのセダンは😥
69: 2020/09/10(木) 17:44:54.890 ID:rLqQM2eL0
もうよくわからんから車乗るのやめようかなマジで
73: 2020/09/10(木) 17:47:45.316 ID:EmrlPu2qa
じゃあそれで
74: 2020/09/10(木) 17:48:50.947 ID:esIKqG1nM
軽自動車に印鑑証明…?
76: 2020/09/10(木) 17:56:09.966 ID:DFqyl00td
軽で印鑑証明とかエアプてやつか
77: 2020/09/10(木) 17:57:18.850 ID:DFqyl00td
レンタカーかリースがお似合いみたいだ
78: 2020/09/10(木) 17:58:14.391 ID:u5pGPDr3M
色々間違ってて草
79: 2020/09/10(木) 17:58:29.500 ID:j82NgbRid
何で軽で印鑑証明書必要なんだよ
80: 2020/09/10(木) 17:59:08.819 ID:rLqQM2eL0
おまえらがなに言っても事実だからなこれ
81: 2020/09/10(木) 17:59:58.481 ID:EnUU3CWd0
>>1
住民票のある市役所でとれる。
本籍地は戸籍関係。
82: 2020/09/10(木) 18:00:09.304 ID:rLqQM2eL0
軽に必要かなんてそんなん車やに聞いてくれ
まじで
だから後から変えられるだろって適当に本籍書いたんだから
84: 2020/09/10(木) 18:01:41.350 ID:OmmBcIAv0
なんの書類に実印捺いたんだよ
85: 2020/09/10(木) 18:02:39.001 ID:j82NgbRid
お前が軽だと思ってるだけで軽じゃなんじゃね?
軽っぽい普通車を軽と勘違いしてるだけで
88: 2020/09/10(木) 18:04:28.553 ID:+RQpcdxKa
>>85
ソリオな
87: 2020/09/10(木) 18:03:54.235 ID:esIKqG1nM
うーん
嘘松!
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599725323/
コメント