ワイ、バイト先の店長に「社会常識がない」と怒られる



1: 2020/09/10(木) 06:46:32.44 ID:ZUv5ZLkt0

クソが・・・ ワイだって元ニートからバイトしてワイなりに頑張ってるのに酷いやろクソが







2: 2020/09/10(木) 06:47:16.64 ID:6xbVFiWK0

頑張ってる?
働くのは当たり前だろボケ
甘えんな


3: 2020/09/10(木) 06:47:23.43 ID:kEPzZtFT0

店長だってないから安心しろ
まともな常識ある大人は小売店の店長なんかやっとらん


7: 2020/09/10(木) 06:49:05.99 ID:buxb4UeQ0

>>3
社会常識なさそう


20: 2020/09/10(木) 06:51:23.21 ID:RRHdEbVE0

>>3
痛烈な返しやな


30: 2020/09/10(木) 06:52:59.50 ID:xFCEaE1Jp

>>3
なんで小売店ってわかるの?


5: 2020/09/10(木) 06:48:04.97 ID:DSE5+YD20

頑張ってるって自分に使う言葉じゃないぞ


6: 2020/09/10(木) 06:48:30.06 ID:ZUv5ZLkt0

日本は本当に社会マナーとか面倒くさすぎる
そんな事より効率の悪い業務形態どうにかしろよ
だから衰退の一途を辿ってて中韓にボロ負けなんだろうが・・・


8: 2020/09/10(木) 06:49:22.50 ID:2yBIOtPPp

>>6
だったら海外いけよ無能チンカス
日本に来て働いてる外国人の方が礼儀正しくて仕事もできるぞ


13: 2020/09/10(木) 06:50:18.10 ID:ZUv5ZLkt0

>>8
お前みたいな面倒くさい奴らがおるから日本社会はクソなんだよカス


27: 2020/09/10(木) 06:52:24.72 ID:2yBIOtPPp

>>13
日本社会じゃなくてクソなのはお前だろ
お前みたいな幼児レベルの精神年齢しかないやつを介護する為の社会じゃねぇんだよ甘えんな


35: 2020/09/10(木) 06:54:34.02 ID:ZUv5ZLkt0

>>27
日本社会は事実クソやが?自殺率も鬱率も高いし、幸福率は低い 完全にデータで出てる事実なのにそれを批判出来んのか?あ??


37: 2020/09/10(木) 06:55:11.33 ID:9MRcZ47C0

>>35
で、何で叱られたんや?


9: 2020/09/10(木) 06:49:28.78 ID:ZUv5ZLkt0

ワイは褒められて伸びるタイプやねん 怒られるとやる気なくなって恐怖で思考停止してパフォーマンス落ちるわ


12: 2020/09/10(木) 06:50:15.00 ID:wD3p6FMw0

>>9
かと言って褒められると調子乗ってポカするタイプやねん


19: 2020/09/10(木) 06:51:17.94 ID:ZUv5ZLkt0

>>12
それはお前やろ ワイは褒められるとやる気出るタイプや


32: 2020/09/10(木) 06:53:24.30 ID:6xbVFiWK0

>>19
幼稚園児かよ


61: 2020/09/10(木) 06:59:38.37 ID:2ZILER3bM

>>19
やる気とかどうでもええから成果出せ


62: 2020/09/10(木) 07:00:08.80 ID:9MRcZ47C0

>>19
じゃあ褒めてもらうために努力せえ


18: 2020/09/10(木) 06:51:09.20 ID:hUlyw2+V0

>>9
わかるわ
生きるのツライなぁ


22: 2020/09/10(木) 06:51:58.34 ID:7flNttd8a

>>9
大事なのはスペックでもパフォーマンスでも無くコントロールだってはっきり分かんだね


44: 2020/09/10(木) 06:57:07.12 ID:K1z7gWPJM

>>9
それは誰でもそうやけど、ほめるとこが
ない人にはどうしたらいいん?


11: 2020/09/10(木) 06:49:47.09 ID:26wZoM5C0

海外なら電話しながらレジ打ちしとるで
後進国なんやろなぁ


16: 2020/09/10(木) 06:50:47.73 ID:ZUv5ZLkt0

>>11
そのくらい気楽じゃないと生きてる意味ないよな


25: 2020/09/10(木) 06:52:13.44 ID:+mA+rnJI0

>>11
ここ日本やでって言いたいとこやけどお客様至上主義は良くないよな


15: 2020/09/10(木) 06:50:40.84 ID:pUwvrQyu0

褒めると慢心するタイプが多すぎて褒める気にならん


17: 2020/09/10(木) 06:51:02.94 ID:g8MSmN+P0

何なやったらそんなこと言われるん


21: 2020/09/10(木) 06:51:36.29 ID:9MRcZ47C0

で、なにを知らなくて叱られたんや?


23: 2020/09/10(木) 06:52:03.06 ID:CwKOi0oLd

褒められるように動けばええだけやん


24: 2020/09/10(木) 06:52:10.04 ID:KpUan7Q8p

どんな状況で言われたのかがわからない


26: 2020/09/10(木) 06:52:24.34 ID:6MWyJFi3p

ワイやったらその店長ボコってバイト辞めてるけどな


28: 2020/09/10(木) 06:52:45.12 ID:fBsK3MtU0

なにやらかして怒られたか明かさない辺り自分が悪い自覚ありそう


29: 2020/09/10(木) 06:52:57.56 ID:WvIqBpn5d

どうせ挨拶とか返事できないとか声小さいとかだろ


31: 2020/09/10(木) 06:53:06.63 ID:tvj5v8qfa

おまえが社会常識がないことによって店に不利益が生じるなら怒られて当然やろ


34: 2020/09/10(木) 06:54:27.75 ID:hUlyw2+V0

>>31
教えてあげたらいいやん
イッチそれは常識としてこうやでって正せばいいこと
怒る必要ある?


42: 2020/09/10(木) 06:56:00.39 ID:ZUv5ZLkt0

>>34
ほんそれ 人間なんだからミスはするもんやしミスってもアドバイスすればええだけよな わざわざ怒ってどっちも気分悪くなるし意味あんのかな


33: 2020/09/10(木) 06:53:28.69 ID:kEPzZtFT0

バイトたちなんか褒めてナンボやろ
ほめてやらねば人は動かずやで
ほめてやると今度も役に立ちたいと思って自発的に動いてくれるようになるんや
ほめれない雑魚は指示待ち人間作製機やねん、無能が無能を産む


46: 2020/09/10(木) 06:57:12.04 ID:ZUv5ZLkt0

>>33
ほんそれ 怒られると萎縮して自分から行動起こせなくなるよな 出来る限りミスは無くそうと指示にしか従えなくなる


36: 2020/09/10(木) 06:54:45.80 ID:7AEu5JEz0

このスレの奴ら妙に厳しくて草


63: 2020/09/10(木) 07:00:24.20 ID:OJNqXRKK0

>>36
無能ほど他人に厳しいからな


75: 2020/09/10(木) 07:03:27.30 ID:9MRcZ47C0

>>36
だってコイツ頑なに怒られた理由書かないやん
多分挨拶ができないとかそのレベルの話やろ


41: 2020/09/10(木) 06:55:32.79 ID:7flNttd8a

怒ると叱るを分けてへん人は実際多い


48: 2020/09/10(木) 06:57:24.28 ID:7ZMJNSE+a

自己弁護に必死で草


49: 2020/09/10(木) 06:57:41.80 ID:6xbVFiWK0

こいつ具体的にどういう内容で怒られたのか語らないんだな
よっぽど恥ずかしい内容なんやろなあ


52: 2020/09/10(木) 06:58:16.39 ID:3oAeUD8T0

なにやらかしたんや


55: 2020/09/10(木) 06:58:32.71 ID:MYgEVO/vp

なんで逆ギレしてるん?
改善してけばいいじゃん


68: 2020/09/10(木) 07:01:26.87 ID:ZUv5ZLkt0

>>55
いや怒られたら気分悪くなるやろ


60: 2020/09/10(木) 06:59:37.91 ID:WmbAsfX90

怒られてもええやんどうせ腰掛けやろ次に活かせるやん


67: 2020/09/10(木) 07:01:20.95 ID:+pljCnc70

すげえ無能そうだから褒めて下手にやる気出させたらマイナスになりそうだな


74: 2020/09/10(木) 07:02:33.63 ID:eVy8lTg/0

ガチでバイト相手するレベルの販売業の正社員って大変そうよな
社会から阻害された経験といろいろな苦労が顔に滲み出てる


78: 2020/09/10(木) 07:04:32.80 ID:yAFY3IkH

具体的に何したん


79: 2020/09/10(木) 07:04:39.42 ID:7flNttd8a

この手の話だとだいたい遅刻やけど
どうアドバイスすればええんや?


80: 2020/09/10(木) 07:05:05.46 ID:DsQv8Gfm0

いや何してん それによるわ


81: 2020/09/10(木) 07:05:35.04 ID:rq3TntCJa

なんJで朝からクソスレ立ててギャーギャーわめく奴に社会常識なんてあるわけないだろ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599687992/

コメント

タイトルとURLをコピーしました