【少年法】18歳19歳“厳罰化案”採決 法制審部会

1.:首都圏の虎 ★:2020/09/09(水) 21:51:25.31 ID:llhL63aT9.net


 











7:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:55:36


罪の種類で変えるべきだと思うがな
窃盗や傷害ならまだしも性犯罪や殺人犯したやつなんか更正不可



2:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:52:02.45 ID:Je7zcq3o0.net


おせー



9:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:56:00


12以上でよいのでは?



24:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:01:14


>>9
男子の場合11からでいいよ
早いのは成長期始まるし、筋肉つき始め
闘争心が顕著になるから



10:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:56:28


少年の未来を奪ってどうする



16:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:59:25.70 ID:xbnkZhh20.net


>>10
他人の未来を奪った少年なら仕方ないね



17:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:00:06.19 ID:59mYis+k0.net


>>10
やった事の責任は取らないと。



13:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:58:12.34 ID:oCAl0oJr0.net


さっさとやれ
それに13からでよいと思う
子供だからで大目にみるのは小学生まででいい



20:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:00:09.34 ID:l87wY0RE0.net


殺人や強盗、強姦といった凶悪犯は少年法の枠から外すのもやればいいのに、だいたいそこまでやらかす狂人に更生とか再起とか
求める方がどうかしてるわ。



22:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:00:34


犯罪に年齢は関係ないと思うけどね

子供の犯罪が困るのであれば保護者や周りの人間が
そうならないような方向で努力すべき



25:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:01:34


少年法は小学生まででいいだろ



30:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:03:31


更正した率なんて数%だろ
厳罰化しろ



32:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:04:35


この法律いらんねん



48:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:08:54.90 ID:J/IBxUsT0.net


>>32
できた頃と今って違うもんな。
被害者が少年法に泣くようなことがあってはならない。



35:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:05:17


殺人とか重犯罪は少年法で守る必要はないな



38:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:05:49


そもそも15 、16で凶悪犯罪やる奴って
元がやばいから
更生何て無理だと思う



42:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:06:56


やっとか



44:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:07:05


中学でたら厳罰でいいような



46:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:07:15


少年法は殺人に関しては適用外にすべき。



47:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:07:30


しかし無関係の人間が、実名を知る必要はあまりないんだよな。
嫌がらせが横行するだけでさ。
被害者とかに対して、全く何も明かさないとかは問題だが。



51:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:10:45.05 ID:D/jO6ySU0.net


そもそも、今は18、19歳は少年じゃない成人だ
なぜに少年法になる



53:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:11:34.32 ID:GORAHfGB0.net


更生してない奴が出所して、シャバに何十年もいるとか悪夢でしかない



55:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:14:00.96 ID:tQ1SFZrB0.net


バイトとは言え就労可能な16歳から適用するべきかと
あと重犯罪に限っては実名報道ありな
これだけで犯罪率激減するぞ、今のガキンチョは特にコミュニティから疎外される事を恐れているからな



56:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:14:09.85 ID:PWY4riZf0.net


中学生からでいいんじゃないの



64:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:19:00.25 ID:WYPFmgkH0.net


良いことだがまだまだ年齢が高過ぎる



67:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:21:35.71 ID:LfXTJikg0.net


少年法だって元々は戦後の浮浪児のかっぱらいとかを想定してるんだからな
昨今の凶悪化なんて想定外なんだよ



71:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:23:31


厳罰化してもいいけど更生もセットじゃなきゃな
更生できずに生活保護か犯罪で生活するようになっても困る



73:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:23:42


婚姻できる16歳からでいいだろうに。
男女ともに。



76:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:24:36


中学生以上は大人と同じ扱いにしろよ
未成年というだけで犯罪者を保護してんじゃねぇよ



81:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:26:21.55 ID:/of6Ciud0.net


最高刑が懲役25年以上の罪状は全部成人扱いで良いだろ

とはいえ6月生まれと9月生まれの高校3年生が夏休みに重大犯罪を犯して
扱いが違うのはちょっと不公平かもね



97:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:36:03.08 ID:J/IBxUsT0.net


>>81
それなら、○年生以上とかで区切るかな。
留年したやつどうなんのって話になるけど。



82:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:27:18.33 ID:7WH2jIil0.net


戦後じゃないんだから当然
甘えるな



86:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:28:04.56 ID:Q7Eq/q7C0.net


成人したら大人と同じでいい



103:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:40:10.08 ID:bsNi37zn0.net


ガキのうちは悪さしても名前出ないって自覚あって犯罪やってるやつだっているだろ
もっと対象を拡大しろ



109:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:47:37.98 ID:Z9ItjSnD0.net


14歳以上なら良いこと悪いことは理解できるんだから14歳から犯罪だけは大人と同じにしろよ
犯罪者天国か



166:不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 01:37:24


年齢と犯罪の内容で判断すればいい
年齢で一律区切る事が間違い



【少年法】18歳19歳“厳罰化案”採決 法制審部会 [首都圏の虎★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599655885




コメント

タイトルとURLをコピーしました