1: 2020/09/07(月) 21:52:54.46 ID:m8yMme4xp
味薄すぎん?
2: 2020/09/07(月) 21:53:23.39 ID:gHgJI3hua
あっ…
4: 2020/09/07(月) 21:53:57.40 ID:m8yMme4xp
>>2
昔はもっと美味かった記憶あるんやが
3: 2020/09/07(月) 21:53:43.62 ID:3a6SAgiE0
てりたまがいちばんやな
5: 2020/09/07(月) 21:54:33.03 ID:/ySlGHXZa
ふわとろが微妙や
なんかでろっとはみ出して来るし
6: 2020/09/07(月) 21:54:35.08 ID:lrP5YQ610
ケンタッキーのはうまかった
7: 2020/09/07(月) 21:54:35.89 ID:tsaXorcg0
ケンタッキーのやつは美味しいかった
8: 2020/09/07(月) 21:54:38.68 ID:MkKm2pY60
たまごのパサパサが酷い
9: 2020/09/07(月) 21:54:41.41 ID:WrzQu7qcp
普通にそこまで美味しくない
10: 2020/09/07(月) 21:54:54.16 ID:lKtPM3el0
江口でよくね
11: 2020/09/07(月) 21:54:54.27 ID:bNYmbyoK0
月見とグラコロが異様に押される意味がわからん
74: 2020/09/07(月) 22:05:37.04 ID:3oVv9dw40
>>11
ほんとに
あれうまいとおもわん
12: 2020/09/07(月) 21:54:54.85 ID:q7KsH2vB0
たまごまじいらんわ
13: 2020/09/07(月) 21:55:10.62 ID:Ils2OD2D0
普通たまごダブルマックだよね
14: 2020/09/07(月) 21:55:21.07 ID:saybHYUQ0
マックの卵不味い
15: 2020/09/07(月) 21:55:29.73 ID:xvNhrUki0
パサパサして美味しくなかった
期待しすぎたのかもしれん
16: 2020/09/07(月) 21:55:34.88 ID:b/e+6+5S0
チキンタツタを復活させてほしいんやが
17: 2020/09/07(月) 21:55:47.37 ID:DDZsUyHP0
正直マックの味なんて大差ないやろ
エグチとの違いがわからん
18: 2020/09/07(月) 21:55:58.99 ID:m8yMme4xp
ケンタは美味いな
19: 2020/09/07(月) 21:56:02.81 ID:aU27uqChd
ふわふわのパンズすこ
20: 2020/09/07(月) 21:56:04.84 ID:IeuTK6T+0
ケンタッキーうまいてマジ?
普通のにタマゴ入ってるだけやんと思ってスルーしてもうた
25: 2020/09/07(月) 21:57:00.84 ID:lrP5YQ610
>>20
うまいが値段がね
21: 2020/09/07(月) 21:56:06.11 ID:v3Xmsylx0
ケンタッキーの方が卵がうまそうだよな
22: 2020/09/07(月) 21:56:30.63 ID:jmiluHZ60
ソーセージエッグマフィンでええわ
23: 2020/09/07(月) 21:56:33.63 ID:xpSsvA/H0
分厚い目玉焼きだけ百円で売って
24: 2020/09/07(月) 21:56:36.96 ID:/QhM8NJ/0
パイのやつ美味い
26: 2020/09/07(月) 21:57:05.21 ID:/QOLixDXa
月見が味薄いて
コロナかな
27: 2020/09/07(月) 21:57:07.41 ID:s8h8V/UL0
整形卵入れただけだから
既製品の組み合わせやしびっくりするほど変わらんやろ
68: 2020/09/07(月) 22:04:27.63 ID:MJ5EGRXL0
>>27
あれ卵割って作ってるぞ
85: 2020/09/07(月) 22:07:50.86 ID:5ScbMW+t0
>>27
整形卵ってなに
99: 2020/09/07(月) 22:09:34.57 ID:it+S7TUTa
>>85
形整えた卵蒸し?
105: 2020/09/07(月) 22:10:17.46 ID:5ScbMW+t0
>>99
何を言ってるんや
107: 2020/09/07(月) 22:10:55.31 ID:it+S7TUTa
>>105
なんやろな?
28: 2020/09/07(月) 21:57:11.75 ID:MkKm2pY60
ケンタは美味かったで
黄身も半熟やし
29: 2020/09/07(月) 21:57:13.20 ID:ba3vARXQ0
パンに目玉焼き乗ってるだけ
30: 2020/09/07(月) 21:57:33.96 ID:tsaXorcg0
ケンタッキーのは元々うまい
31: 2020/09/07(月) 21:57:48.20 ID:cMysT/hm0
味薄いとかコロナなっとるやんけ
32: 2020/09/07(月) 21:57:56.30 ID:M0AbvP5r0
FKWDでいつでも食えるのに今さら有難がって食うんだな
33: 2020/09/07(月) 21:58:04.18 ID:+L2rQmQ0M
ロッテリアやろ
34: 2020/09/07(月) 21:58:15.25 ID:tGt31ARz0
ケンタッキーのはチキンか和風チキンカツどっちがうまいの?
168: 2020/09/07(月) 22:22:18.58 ID:K6rjybC+H
>>34
ワイは和風
36: 2020/09/07(月) 21:58:19.96 ID:V93SqvuW0
味より小さ過ぎやろ
舐めとんのか
37: 2020/09/07(月) 21:59:02.31 ID:/ySlGHXZa
自分で目玉焼き焼いた方が圧倒的に旨いわ
38: 2020/09/07(月) 21:59:04.37 ID:jl8Ip3R10
たまごのぶん味吸われるからソースがぜんぜん足りない罠
39: 2020/09/07(月) 21:59:13.33 ID:4Aj527dv0
最近夜マックのダブルチーズバーガーばっか食ってて普通のバーガーってこんなに小さかったっけ?って思ってまったわ
40: 2020/09/07(月) 21:59:35.21 ID:2EiIb8dqM
目玉焼きって外で食うより自分で作った方が美味い唯一の料理よな
41: 2020/09/07(月) 22:00:20.51 ID:wjOHoQTV0
近くにケンタ内燃
かなしいわ
42: 2020/09/07(月) 22:00:37.85 ID:QY+oCYvl0
月見パイはうまい
バーガーはいらない
43: 2020/09/07(月) 22:00:42.16 ID:MoTKyMQn0
あれは普段からマックで食いまくってる人間向け
あんまり食わない人間からすると変化球すぎて評判悪いで
44: 2020/09/07(月) 22:00:42.47 ID:yqJQceeH0
玉子が美味しくないよな
45: 2020/09/07(月) 22:00:59.73 ID:JH+Lw6vn0
ふわとろ酷すぎやろ
51: 2020/09/07(月) 22:02:22.24 ID:DDZsUyHP0
>>45
デロっとしてるからただでさえ崩れやすいのがより酷くなっとるな
46: 2020/09/07(月) 22:01:34.03 ID:jKmoixVs0
月見パイが本体やからな
あれは3つくらい食える
47: 2020/09/07(月) 22:01:45.34 ID:VYkodlVfd
ふわとろがなんかごちゃごちゃした味で微妙だった
58: 2020/09/07(月) 22:03:20.23 ID:dH+pDys8M
>>47
ここ数年推してるあのバンズがそもそもまずいよね
普通のバンズにたまごフィリングでええのに
48: 2020/09/07(月) 22:01:48.49 ID:+7ltA+r70
マックとケンタは辛口をレギュラーメニューにしろ
49: 2020/09/07(月) 22:01:50.88 ID:dcUyfwJvp
グラコロの方が好き
52: 2020/09/07(月) 22:02:25.39 ID:GbGaQP1o0
てりたまが食いたい
53: 2020/09/07(月) 22:02:40.79 ID:TjQabfh1d
マックドのバーガーでは1番好きだわ
今年はまだ食べてないけどチーズ月見はあるのかな?
118: 2020/09/07(月) 22:12:54.36 ID:m8yMme4xp
>>53
あるぞ でもそれよりふわとろ食ってみろ
55: 2020/09/07(月) 22:02:52.49 ID:oIyZotqn0
チー月
56: 2020/09/07(月) 22:03:02.35 ID:lW412eoq0
20年くらい食ってないからわからん
57: 2020/09/07(月) 22:03:13.41 ID:oXTFENNu0
期間限定メニューの聖域
サムライマックと変われや
59: 2020/09/07(月) 22:03:38.50 ID:i9v1Evkw0
ロッテリアの半熟月見が1番やぞ
61: 2020/09/07(月) 22:03:52.76 ID:TjQabfh1d
マックド→月見バーガーと朝メニューの通常販売キボンヌ
ケンタキ→レッドホットチキンのレギュラー化キボンヌ
これが本音やろ
69: 2020/09/07(月) 22:04:43.97 ID:bR+7kCNha
>>61
キボンヌって何
79: 2020/09/07(月) 22:05:52.94 ID:TornD3PN0
>>69
金沢イボンヌが元ネタや
62: 2020/09/07(月) 22:03:54.71 ID:u2zRQYSv0
タマゴパサパサやん
65: 2020/09/07(月) 22:04:20.26 ID:bR+7kCNha
限定にする程ではないけど限定だから買う
66: 2020/09/07(月) 22:04:24.20 ID:aRwyePa+0
ソース少なくなってない?
70: 2020/09/07(月) 22:04:58.68 ID:rySqaXm30
モスの方がすき
77: 2020/09/07(月) 22:05:44.83 ID:TjQabfh1d
>>70
モスバはスパイシーチーズバーガーが美味い
86: 2020/09/07(月) 22:08:02.84 ID:bR+7kCNha
>>77
お前はキボンヌの説明しろや
128: 2020/09/07(月) 22:15:22.92 ID:m8yMme4xp
>>77
ワイは和風なんとかみたいなやつすこ
71: 2020/09/07(月) 22:05:05.28 ID:tdsNhsoO0
月見バーガーは秋
グラコロは冬
四季を感じるためのメニューやぞ
72: 2020/09/07(月) 22:05:25.63 ID:4sIzbOEh0
たまごダブルマックをレギュラーにしないアホ
部材全部レギュラーメニューから使いまわせるやろ
73: 2020/09/07(月) 22:05:33.88 ID:u4dihOe+0
ビッグマックジュニアレギュラー化しない無能ども
75: 2020/09/07(月) 22:05:42.74 ID:CDBe97Zv0
エグチと何が違うんや?
83: 2020/09/07(月) 22:06:53.71 ID:bR+7kCNha
>>75
ケチャップ→オーロラソース
76: 2020/09/07(月) 22:05:42.93 ID:M8ab7JlH0
味よりも小ささに驚いた
78: 2020/09/07(月) 22:05:50.03 ID:7DAWRwRK0
上手いことバンズと中身のバランスが取れんかった
80: 2020/09/07(月) 22:06:10.12 ID:+7UFR2/Q0
キボンヌって5年ぶりに聞いたけどどこの板におるんや
81: 2020/09/07(月) 22:06:17.89 ID:QP1EaLjG0
最近ときどき出すステーキソース系の方が好き
82: 2020/09/07(月) 22:06:25.69 ID:HXM4LWWK0
メガテリ再販しろや
84: 2020/09/07(月) 22:07:02.42 ID:i/H6XQeL0
エグチはチーズバーガーにたまごが入っただけ
月見はソースとバンズとベーコンが加わった
87: 2020/09/07(月) 22:08:09.96 ID:wgqT9GPHH
いつも売ってるエッグバーガーとは違うん?
88: 2020/09/07(月) 22:08:19.21 ID:QBDd0+Ixp
味薄いはおかしいだろ
89: 2020/09/07(月) 22:08:24.92 ID:8KPItQ0p0
タマゴ挟んでるだけで大したことない
91: 2020/09/07(月) 22:08:51.53 ID:HYvi8tt30
エグチでええやんてなる
92: 2020/09/07(月) 22:08:51.65 ID:8YTdEqTOa
エグチとの違いはなに?
94: 2020/09/07(月) 22:09:07.55 ID:W+7K0fUM0
ハンバーガーうまいとか
障害者だろ
98: 2020/09/07(月) 22:09:33.86 ID:rc3gDBcV0
モスバーガーって月見ある?
101: 2020/09/07(月) 22:09:40.92 ID:Xbj3TUJRd
濃厚の方昨日食ったけど美味かったって言えない雰囲気やね
102: 2020/09/07(月) 22:09:45.57 ID:bR+7kCNha
コメダの肉バーガー食いたい
103: 2020/09/07(月) 22:09:58.18 ID:61f7AVLIr
ワイは好きやで
また今週末食べるわ
110: 2020/09/07(月) 22:11:45.75 ID:CvFMP2v+a
ケンタッキーのやつめちゃうまやった
111: 2020/09/07(月) 22:11:53.63 ID:dy7g4cfNa
月見バーガーにチキンナゲットのマスタード入れると美味いで
色も黄色でええ感じや
114: 2020/09/07(月) 22:12:12.38 ID:yXEI4buz0
ふわとろ月見たべたらなんか一部だけ冷たくて気持ち悪くなったんやけどなんでや?
解凍する調理工程があるんか?
117: 2020/09/07(月) 22:12:51.35 ID:bR+7kCNha
>>114
冷たいスクランブルエッグって不味いやろ
115: 2020/09/07(月) 22:12:28.69 ID:kNraLq3Z0
ふわふわのやつ食べにくかったわ
同じ目玉焼きならロコモコバーガーの方がすこ
116: 2020/09/07(月) 22:12:32.45 ID:lrP5YQ610
ケンタッキー絶賛されすぎで草
119: 2020/09/07(月) 22:13:26.32 ID:9cudjxmD0
ベーコンいらねえww
120: 2020/09/07(月) 22:13:32.16 ID:C89J7zn/a
今年既に3個食ったけどもう良いかな
121: 2020/09/07(月) 22:13:41.72 ID:iY2CscfK0
マックフルーリー月見美味しい?
122: 2020/09/07(月) 22:14:00.32 ID:uNaFmRzGa
というかハンバーガーって基本的に美味しくないやん
144: 2020/09/07(月) 22:17:55.36 ID:cRFJsODhd
>>122
君友達いないやろ?
124: 2020/09/07(月) 22:14:33.11 ID:bR+7kCNha
マジでキボンヌってどういう意味なん?
125: 2020/09/07(月) 22:14:36.72 ID:Ezs+IATG0
そら卵って味薄めるための道具やし
129: 2020/09/07(月) 22:15:27.61 ID:tYyo3u3m0
ふわとろより普通のチーズ月見の方がうまいだろ
131: 2020/09/07(月) 22:15:30.12 ID:GMY2I+HX0
ケンタッキーのやつらレギュラー化した方がいい
ヤバウマやわ
132: 2020/09/07(月) 22:15:44.78 ID:+F0cg1dt0
>>131
あっちの方が食いたいわ
134: 2020/09/07(月) 22:16:16.63 ID:tHuLQ1bb0
なんやかんやクラブハウスの方がうまいんか?
137: 2020/09/07(月) 22:16:30.27 ID:tYyo3u3m0
>>134
そらそうよ
135: 2020/09/07(月) 22:16:20.22 ID:zykXRCSv0
わかる
卵いらんよな
136: 2020/09/07(月) 22:16:24.30 ID:TjQabfh1d
ケンタキはレッドホットチキンはレギュラー化すべきやわ
あれレギュラーにしないのは損だわ
139: 2020/09/07(月) 22:17:03.68 ID:beNHlpx20
濃厚ふわとろのクーポンアプリから1日で消えてて草
145: 2020/09/07(月) 22:17:56.90 ID:iY2CscfK0
>>139
パイとかも消えたし最近のクーポン無能やわ
155: 2020/09/07(月) 22:19:31.64 ID:pCHYPZgc0
>>145
もうパイのクーポンないの?草
140: 2020/09/07(月) 22:17:14.22 ID:Y+dG2ujE0
マックって味濃すぎだろ
ビッグマックやフィレオのレベルにしてくれ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599483174/
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント