貯金5千万あれば何年それだけで生活できるんや?



1: 20/10/24(土)17:36:28 ID:JYm

実際






2: 20/10/24(土)17:36:46 ID:LhZ

10年ぐらいか


4: 20/10/24(土)17:37:03 ID:JYm

>>2
そんなもんか


6: 20/10/24(土)17:37:24 ID:951

>>2
年500万も使ってるん?
お前さんやばいな


3: 20/10/24(土)17:36:51 ID:951

資産運用しながら


5: 20/10/24(土)17:37:08 ID:x4Y

年収500万で暮らすと考えれば単純に10年


9: 20/10/24(土)17:37:51 ID:951

>>5
働いたことなさそう


18: 20/10/24(土)17:39:17 ID:78M

>>9
やめたれ


7: 20/10/24(土)17:37:31 ID:aZP

20年余裕…
いや泣けるけど


10: 20/10/24(土)17:37:55 ID:f19

>>7
これ


8: 20/10/24(土)17:37:46 ID:aBx

手取り500って年収750とかやぞ
贅沢しすぎやろ


20: 20/10/24(土)17:39:54 ID:LhZ

>>8
年収そんなもんなんでな


12: 20/10/24(土)17:38:29 ID:tKH

こどおじなら∞年


13: 20/10/24(土)17:38:29 ID:UZ9

15年ぐらいかな


14: 20/10/24(土)17:38:36 ID:K4m

一人暮らしで家賃5万なら25年はいけるやろ


19: 20/10/24(土)17:39:25 ID:A05

>>14
5000万貯金出来るやつが5万の家住むか?


25: 20/10/24(土)17:41:00 ID:951

>>19
働かんなら田舎住むやろ
やけんそないかからんわ


32: 20/10/24(土)17:42:36 ID:A05

>>25
言うほど田舎住みたいか?持ち家があるからかもしれんが


39: 20/10/24(土)17:44:21 ID:951

>>32
住みたい
なんなら1年おきくらいに引っ越したい
47都道府県住み全制覇したい


15: 20/10/24(土)17:38:40 ID:bjS

家と数ヘクタールの畑があればまあ死ぬまでは生きられる


17: 20/10/24(土)17:39:17 ID:951

物価上がるけんどうなるかわからんが30年いけるんちゃう?


51: 20/10/24(土)18:09:43 ID:nkl

>>17
おかしな方言に違和感


52: 20/10/24(土)18:10:44 ID:951

>>51
何がおかしい?


53: 20/10/24(土)18:10:58 ID:NHD

>>51
せやろか?
物価があがるけん、どうなるかわからん やぞ


21: 20/10/24(土)17:39:59 ID:9cH

4000万円を投資に回して年利5%でも200万円は増えるわけだからなんとか暮らしていける


28: 20/10/24(土)17:41:22 ID:f19

>>21
バカ


29: 20/10/24(土)17:41:44 ID:aBx

>>21
税金って知ってる?


31: 20/10/24(土)17:42:26 ID:9cH

>>29
そこまてめんどくさい計算せんよ、こんなスレで


36: 20/10/24(土)17:43:42 ID:f19

>>31
恥ずかしいねぇ


22: 20/10/24(土)17:40:00 ID:78M

暇すぎてお金使いそうだから
せいぜい10年かな


23: 20/10/24(土)17:40:05 ID:ZGZ

一生遊んで暮らせるやん!w


24: 20/10/24(土)17:40:36 ID:78M

FXしちゃうからな
ワイは


27: 20/10/24(土)17:41:21 ID:aao

東南アジアあたりに移住すればだいぶ暮らせそう


33: 20/10/24(土)17:42:39 ID:951

働かんなら途上国行ってもええな


34: 20/10/24(土)17:42:52 ID:A05

>>33
これすごい夢ある


38: 20/10/24(土)17:44:05 ID:aBx

>>34
わかる
途上国で海辺にバルコニー付きの家買ってハンモックで毎日海見ながらおんjして過ごしたい


40: 20/10/24(土)17:44:24 ID:A05

>>38
なお海外からはおんjできない模様


43: 20/10/24(土)17:45:17 ID:aBx

>>40
VPN噛ませれば行ける
ソースはワイ


46: 20/10/24(土)17:47:04 ID:A05

>>43
閲覧ならそのままでも行けるんだけど書き込むにはVPN必須やな


44: 20/10/24(土)17:45:20 ID:951

>>40
そうなん?
前に留学してるやつがIDつきでやっとったぞ


45: 20/10/24(土)17:46:23 ID:A05

>>44
VPNで串刺しとかせんと無理や
ソースハワイ


47: 20/10/24(土)17:47:17 ID:ZGZ

>>45
ソースハワイってなんや?


35: 20/10/24(土)17:42:54 ID:E9k

全部不動産信託にぶっこめば、慎ましい生活ができるくらいの不労収入になるで
ま、阪神大震災みたいなことが起こらなければちゅう条件付きで


37: 20/10/24(土)17:43:53 ID:JYm

>>35
マ?


49: 20/10/24(土)17:47:54 ID:OUj

自分は1年ニートしてた時大体100万使ったから30年は余裕で生きれるんやない


50: 20/10/24(土)17:52:20 ID:951

>>49
就職できた?


56: 20/10/24(土)18:21:03 ID:E9L

5000万あって死ぬまで貧困年寄りみたいな生活しかできないのであればカネある意味がないのでは


57: 20/10/24(土)18:22:57 ID:mnM

銀行員「低金利時代なめてんのか」


58: 20/10/24(土)18:23:45 ID:3l6

子供(7歳くらい)が5000円手にしたのと同じや!
5000万は大金やぞ
毎日短時間の朝の新聞配達でもしたら一生暮らしていけるわ
年金入らないでもいいし


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603528588/

コメント

タイトルとURLをコピーしました