謎の勢力「家賃は手取りの1/3が適正!」 ワイ手取り12万「ほーん」






1名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 16:58:24ID:MKn


家賃4
食費4
通信費1
光熱費1
雑費1
趣味1

貯金できないんやが?









2名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 16:58:58ID:51Z


エンゲルの法則定期




3名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 16:59:20ID:V6o


光熱費入れてにしよう




4名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:00:01ID:biM


キッチキチやな




5名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:00:09ID:yW9


なんの勢力なんやろうな
不動産屋か?




6名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:00:10ID:V6o


てかどうせ家賃いくらでも貯金する気ないくせにな
家賃減ったらその分食費と趣味が増えるだけ




7名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:02:14ID:SdS


食費3にすれば月1万貯金できるやろ




11名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:03:30ID:MKn


>>7
食費3以内ってきつくないか?




16名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:04:47ID:SdS


>>11
1日1000円食えるやん




19名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:05:27ID:MKn


>>16
どうすれば収まるんや




20名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:06:30ID:lO9


>>19
朝は削るか昨日の残りやぞ




21名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:09:41ID:MKn


>>20
健康アカンくない?




24名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:11:44ID:lO9


>>21
確かにそうやなワイの発言全部撤回する




8名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:02:46ID:nVN


趣味雑貨食費合わせていちまん円にしたらええじゃん




9名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:03:16ID:MKn


>>8
どうすればできるんや




10名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:03:18ID:SBV


家賃4万ってどんな部屋に住んでんねん
田舎でもきつそう




12名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:03:52ID:MKn


>>10
三点ユニットバス築35年ワンルーム




13名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:04:16ID:nVN


1日ご飯はさんびゃく円までやで




14名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:04:17ID:lO9


食費4万って何食っとるねん




17名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:04:59ID:MKn


>>14
1日1300円やぞ
我慢してる方や




18名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:05:19ID:nVN


>>17
1000えん減らしいや




22名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:10:06ID:SKh


イッチはフリーター?




29名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:16:17ID:MKn


>>22
せや…




31名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:19:05ID:tdo


>>29
手取り12万のフリーターならこどおじした方がええやろ




23名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:10:43ID:gTv


通信費たか




25名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:12:23ID:EPG


そもそも手取12万で一人暮らし考えるなよ
こどおじでええやろ




26名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:12:54ID:EDC


まだ趣味に1万円も費やせているではないか




27名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:13:33ID:P4V


1/3ってはじめに誰が言い出したんだろうな
個人的には1/4か1/5




28名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:14:39ID:JWY


共働きだと1/8くらいに収まる




35名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:22:41ID:AP2


>>28
そこまではいかんやろ
相当な稼ぎかおんぼろアパートやないと無理やわ




44名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:36:08ID:rQ9


>>35
相当な稼ぎがどんなもんかによるが
両方手取り25ぐらいなら家賃6万ちょい出してもそうなるで




48名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 19:23:02ID:EPG


>>44
両方手取り25は無理やろ
女で総支給32万稼いでる奴は限られてるわ




50名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 19:30:13ID:AP2


>>44
家賃6万で二人暮らしって辛いやろ
田舎なら別やけど




32名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:19:42ID:yf5


3分の1に囚われるな




34名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:22:08ID:W6G


自炊すれば時々外食しても3以下いけるで




36名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:23:21ID:zF2


それで一人暮らししてるほうが無謀やろ




37名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:24:06ID:spd


普通家賃1万の事故物件だよね




38名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:26:54ID:xMN


その手取りでは一人暮らしむりやろ




40名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:33:30ID:6NN


やっぱこどおじが合理的なのか




41名無しさん@おーぷん20/10/23(金) 17:34:26ID:lqp


貧困って着実に広がってるよな…







引用元謎の勢力「家賃は手取りの13が適正!」ワイ手取り12万「ほーん」


コメント

タイトルとURLをコピーしました