1: 2020/10/20(火) 11:38:43.948 ID:z69meVyq0
怒り慣れていない震えた声で怒られた
俺は終始土下座していた
ちなみに1年猶予もらえた
2: 2020/10/20(火) 11:39:12.181 ID:MHnBJ1Ky0
さっさと払え
3: 2020/10/20(火) 11:40:45.094 ID:z69meVyq0
>>2
無職だから払えない
コロナ禍で求人がほとんどない
4: 2020/10/20(火) 11:40:54.206 ID:0Hwj8rp7M
これで実質27ヶ月は無料で住めることになるな
5: 2020/10/20(火) 11:41:57.184 ID:95jYcMRlp
1年無料とか羨ましい
6: 2020/10/20(火) 11:42:23.782 ID:NZ401Gby0
濃厚接触で許してもらえ
7: 2020/10/20(火) 11:42:39.726 ID:OwU8Ajv+0
大家の気分次第で即逮捕やな
13: 2020/10/20(火) 11:44:03.671 ID:PpR2lw7hM
>>7
強制退去の権利はあるけど逮捕はないよ
8: 2020/10/20(火) 11:42:58.660 ID:rZedBZrp0
1年住んだあとトンズラしとけ
9: 2020/10/20(火) 11:43:05.941 ID:gMzLnfK+0
お前払う気ないだろ
働く気もなさそう
10: 2020/10/20(火) 11:43:18.859 ID:z69meVyq0
しかし1年猶予の条件が猶予1年以内に滞納をゼロにすることだ
つまり1ヶ月に2ヶ月分払っていかないといけないことになる
今死に物狂いで職を探してるが無いものを探してもしょうがない
12: 2020/10/20(火) 11:43:37.919 ID:d79LhGUYr
払えないのに住んでんの?何様?
14: 2020/10/20(火) 11:44:16.594 ID:bJkNdTHTd
管理会社間に入ってないと緩くていいな
15: 2020/10/20(火) 11:44:34.515 ID:JjMhwX4+d
いや求人腐るほどあるだろ
嘘つくなよ
16: 2020/10/20(火) 11:44:52.735 ID:z69meVyq0
>>15
田舎だからな
コロナ以前もそんな無かったし
20: 2020/10/20(火) 11:45:55.277 ID:NZ401Gby0
>>16
じゃあ仕事あるところに引っ越せば?
どうせ文句垂れてるだけだろ?お前の人生一生そのままw
23: 2020/10/20(火) 11:46:29.619 ID:z69meVyq0
>>20
引っ越したいけど滞納払わないと引き払えないからな
27: 2020/10/20(火) 11:47:49.958 ID:INjKGFW9a
>>23
そんなに優しい大家なら「この辺だと仕事が見つからないので引っ越したい。滞納分は分割で必ず払う」と約束すれば許してくれそうだがな
どの道仕事が無ければ回収できず強制退去になるわけだし
17: 2020/10/20(火) 11:45:08.326 ID:IFp5PH/60
とりあえずウーバーイーツで稼いだら?
19: 2020/10/20(火) 11:45:46.267 ID:z69meVyq0
>>17
田舎にそんなもんあるわけねーだろ
21: 2020/10/20(火) 11:46:14.985 ID:Wqls8OwIM
なんで無職が賃貸なんだよ
実家に帰れや
24: 2020/10/20(火) 11:46:55.670 ID:z69meVyq0
>>21
両親死んだし兄弟もいないからな
28: 2020/10/20(火) 11:47:51.975 ID:7dMaSZmr0
>>24
生活保護とかもらえないのか?
30: 2020/10/20(火) 11:48:21.314 ID:z69meVyq0
>>28
申請に行ったらあんた若くて元気なんだから働きなさいと返された
22: 2020/10/20(火) 11:46:23.251 ID:INjKGFW9a
とりあえずバイト見つけて消費者金融
滞納分と自己破産費用を借りろ
もしくは仕事のある街に引っ越せ
25: 2020/10/20(火) 11:47:01.701 ID:fEzaCjbl0
介護しろや腐るほど求人あるやろ
29: 2020/10/20(火) 11:47:52.668 ID:z69meVyq0
>>25
むしろ介護やりたいんだけど高卒からっていわれた
高校中退だから無理らしい
通信制の学校行こうにも金がないからな
48: 2020/10/20(火) 11:54:03.013 ID:fEzaCjbl0
>>29
受け入れてくれる施設ないのか?
職業訓練で専門行くにも高卒いるだろうし割と詰んでるなぁ
26: 2020/10/20(火) 11:47:04.341 ID:xalrNRq5d
俺も家賃滞納でとんそくじょう
31: 2020/10/20(火) 11:48:28.893 ID:hR33ed6U0
バイトでタブルワークすれば25万くらいはいけるだろ
まぁ休み0かあって二週間に一回とかだろうけど
15ヶ月滞納してたら俺ならそれくらいはやる
32: 2020/10/20(火) 11:48:39.797 ID:/Ies4/RAd
金額によるけど月なんぼや?
34: 2020/10/20(火) 11:49:20.739 ID:z69meVyq0
>>32
2.6 田舎だから言うほど高くはない
38: 2020/10/20(火) 11:50:32.958 ID:v+WZubdn0
>>34
お前の三ヶ月分の家賃が俺の一ヶ月分の家賃
都内民はつらいぜ
42: 2020/10/20(火) 11:51:30.882 ID:z69meVyq0
>>38
2.6で2LDK駐車場と無料Wi-Fi付き
78: 2020/10/20(火) 12:04:49.248 ID:okJdNreXa
>>42
こういうの言い返してくる糞みたいなプライドがお前の屑さを物語ってるな
33: 2020/10/20(火) 11:48:42.839 ID:v+eaoWavr
今から職探しとか
絶対無理だろ
35: 2020/10/20(火) 11:49:36.885 ID:SfeTnGbC0
いまはコロナのおかげで生活保護じゃなくても家賃補助貰えるだろ
37: 2020/10/20(火) 11:50:26.508 ID:z69meVyq0
>>35
申請にいった
それはコロナによって解雇もしくは減給された人が対象らしい
コロナ前から無職だった俺は対象外だってさ
36: 2020/10/20(火) 11:50:08.295 ID:iK5UPTA70
それでまだ1年待ってもらえるとかどんんだけ温厚なんだよ
39: 2020/10/20(火) 11:50:37.508 ID:IFp5PH/60
大家さんの養子になって、大家さんの金で死亡保険掛けて最悪死んでもOKにしておく
41: 2020/10/20(火) 11:51:29.491 ID:/Ies4/RAd
コロナで職なくなったら無利息で貸し付けとかあるだろ
43: 2020/10/20(火) 11:51:32.263 ID:/DGPSN6zM
職探しYouTuberでもやればいいだろ
職の探し方や失業手当のもらい方とか
44: 2020/10/20(火) 11:51:51.391 ID:d79LhGUYr
なんやかんや理由付けて結局なにもしてねぇじゃん
46: 2020/10/20(火) 11:53:03.710 ID:z69meVyq0
>>44
コンビニに求人誌あるでしょ
2ページしかないんだよ
それも1ページは求人じゃなくて宣伝
残り1ページの求人は不採用になったとこ
45: 2020/10/20(火) 11:52:05.497 ID:goNxjJ970
ハローワークでやってる職業訓練校に行けば
金貰いながら資格取得できる
47: 2020/10/20(火) 11:53:10.811 ID:YPAtuIa4a
なんで後ろ盾ないのに無職になって放置してたの?
失業したときの家賃保証とかの手続きしたの?
51: 2020/10/20(火) 11:54:23.226 ID:z69meVyq0
>>47
家族誰もいませんって言ったら大家さんが同情してくれて保証人なしで借りれた
49: 2020/10/20(火) 11:54:09.203 ID:aklXjWhGa
アフィカスの作り話
50: 2020/10/20(火) 11:54:16.911 ID:Sd7PkAhF0
コロナって便利なワードだよな
52: 2020/10/20(火) 11:54:42.227 ID:hR33ed6U0
いまどき求人誌読んで職探しとかお前昭和生まれかよ
55: 2020/10/20(火) 11:55:38.251 ID:z69meVyq0
>>52
ネット求人はほとんど高卒以上だからなぁ
60: 2020/10/20(火) 11:57:08.716 ID:JLpgSiicd
>>55
田舎でもハロワぐらいあんだろハゲ
65: 2020/10/20(火) 11:59:10.974 ID:z69meVyq0
>>60
ハロワなんてほぼ毎日いってるし
仕事あったらすぐ連絡してくれって強く言ってる
でもやっぱ高卒とか○○の資格必須とかばっかだな
もういっその事、中退を卒業って書こうかと思ってるくらい
53: 2020/10/20(火) 11:54:51.038 ID:bcMiiLFAd
大家の身の回りの手伝いとかぐらいして有耶無耶にしようぜ
54: 2020/10/20(火) 11:55:13.040 ID:+ROHuhjd0
家賃の滞納ってなんで刑事罰ないんだ?
56: 2020/10/20(火) 11:56:02.803 ID:YPAtuIa4a
>>54
民事だから
57: 2020/10/20(火) 11:56:22.925 ID:JLpgSiicd
コロナ関係無くてワロタ
58: 2020/10/20(火) 11:56:50.729 ID:z69meVyq0
>>57
コロナ前はもうちょっと求人あったんだけどな
63: 2020/10/20(火) 11:58:06.934 ID:znhsD6Oad
>>58
今そんなに無いのか…
66: 2020/10/20(火) 11:59:44.012 ID:smnpsqD/0
大家さんの身の回りの世話とかすれば?
アパート周りの雑草取りとか
67: 2020/10/20(火) 12:00:07.909 ID:3kS3aQQka
有り得んやろ弱みでも握ってるか
68: 2020/10/20(火) 12:00:17.967 ID:MmuY8obdM
田舎ってハロワないん?
69: 2020/10/20(火) 12:00:50.277 ID:fHlTwrnGd
同情するなら家をくれ
73: 2020/10/20(火) 12:03:11.707 ID:dFgBY/2Zp
15ヶ月ともらった猶予1年って全部で100万くらい?やばすぎだろ
74: 2020/10/20(火) 12:03:36.128 ID:lKvHh1DPd
大家と結婚するんだろ?
81: 2020/10/20(火) 12:05:53.169 ID:z69meVyq0
逆に聞くけどお前らってどうやってニートしてんの
82: 2020/10/20(火) 12:06:03.589 ID:NstortKdr
中卒年収450万の俺参上
84: 2020/10/20(火) 12:07:03.019 ID:7zH892kgM
職業訓練いけよ
85: 2020/10/20(火) 12:07:46.559 ID:z69meVyq0
>>84
高卒定期
88: 2020/10/20(火) 12:08:48.235 ID:YPAtuIa4a
>>85
返レスが極端に雑になったな
86: 2020/10/20(火) 12:08:38.389 ID:JLpgSiicd
1年以上家賃払えてなくてずっと無職なのに飯食えて電気代も払えてるっておかしいよな
87: 2020/10/20(火) 12:08:46.556 ID:tEGmTdTdd
田舎なら面接行けば受かるような会社ごろごろしてるだろ
仕事を選ばなければ
89: 2020/10/20(火) 12:09:45.059 ID:hTPcsM1/M
マジレスすると解決法は働くこと以外にないから。
求人誌だけじゃなく店頭の張り紙も探しまくれ
給料が低いとか、1度不採用になったからとか言い訳してないで
受けて受けて受けまくれば必ず1つは採用されるから
そこから娯楽は一切禁止でコツコツと払ってけ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603161523/
コメント