【朗報】北海道、100円寿司チェーン店ですら美味い



1: 2020/10/19(月) 17:52:45.36 ID:NXHaCZQwM

なんでなんや…






2: 2020/10/19(月) 17:53:18.64 ID:T+Kp8BGYp

あるんか
チェーン店以外で


3: 2020/10/19(月) 17:54:54.53 ID:pcVsqncY0

北海道ええなぁ


4: 2020/10/19(月) 17:55:06.02 ID:J2lC6NJHM

こういこという奴って流通のりの字も分かってなさそう


8: 2020/10/19(月) 17:56:43.11 ID:NXHaCZQwM

>>4
解説してくれ🤔


15: 2020/10/19(月) 17:58:44.46 ID:J2lC6NJHM

>>8
まず出てくるのが全部地場なんてあり得ないのは分かるよね
100円ならなおさら


16: 2020/10/19(月) 17:59:12.58 ID:NXHaCZQwM

>>15
うん
そんでそんで?


28: 2020/10/19(月) 18:03:34.32 ID:6jE4/+y/0

>>15
はいお前の負け


32: 2020/10/19(月) 18:04:25.40 ID:c9j8dmv00

>>15
ほうほう


34: 2020/10/19(月) 18:05:05.57 ID:rDIFP18Sp

>>15
どんまい


35: 2020/10/19(月) 18:05:24.88 ID:gTWhcL1W0

>>15
北海道限定チェーンやぞ


38: 2020/10/19(月) 18:06:20.10 ID:h+xzMHDrd

>>4
こう言うのは元々は北海道の観光客向けの店だとボッタされるから回転寿司でも十分美味しいという意味やで


5: 2020/10/19(月) 17:55:50.21 ID:a5cVFnvbd

流石に100円はものによるぞ


10: 2020/10/19(月) 17:56:57.41 ID:NXHaCZQwM

>>5
魚べいめっちゃうまいんやが


39: 2020/10/19(月) 18:06:20.73 ID:a5cVFnvbd

>>10
あそこはなんでだか旨いな


44: 2020/10/19(月) 18:06:54.42 ID:NXHaCZQwM

>>39
うん
でも絶対に関東の店舗のネタより美味い


59: 2020/10/19(月) 18:09:29.32 ID:rWtWcT20d

>>10
魚べいタッチパネルで注文できるからすき


64: 2020/10/19(月) 18:09:55.33 ID:NXHaCZQwM

>>59
わかる🤗🤗🤗


6: 2020/10/19(月) 17:55:54.48 ID:8SYuhbWP0

札幌のデパ地下で食べた寿司はクソまずかったけど


7: 2020/10/19(月) 17:56:17.48 ID:x93M3mGv0

トリトンいけ


9: 2020/10/19(月) 17:56:47.21 ID:2TDNBwe40

いやここは逆張りでも大逆張りして
北海道は食い物が全部不味いと書いておこう


11: 2020/10/19(月) 17:57:09.93 ID:BP/LT0vFd

とっぴー良かったわ


12: 2020/10/19(月) 17:57:35.33 ID:6halJA4H0

魚べいでも何故か旨い


13: 2020/10/19(月) 17:57:46.60 ID:wTfvXa8C0

トリトンであっという間に5000円越えたンゴ


14: 2020/10/19(月) 17:58:21.70 ID:tLNoW1a00

小樽で寿司食ったけど高いだけやったから100円寿司も多分そこまで本州九州四国と変わらんのやろな


17: 2020/10/19(月) 17:59:48.41 ID:h6r6qt5ya

道民やけど流石に100円やと普通やぞ


19: 2020/10/19(月) 18:00:37.06 ID:NXHaCZQwM

>>17
明らかに美味いんやが🤔


18: 2020/10/19(月) 18:00:03.22 ID:0gBaS11/d

100円はピンキリやろ
トリトンは流石に全然ちゃうけど


20: 2020/10/19(月) 18:01:03.11 ID:wTfvXa8C0

トリトンは噂通り美味しかったわ


21: 2020/10/19(月) 18:01:10.05 ID:t8aSGRebd

北海道はうまいものばかり


22: 2020/10/19(月) 18:01:52.58 ID:GoI1uIu8d

トリトンは100円寿司にいれていいんか?


23: 2020/10/19(月) 18:02:25.96 ID:fmH2auGQp

宇都宮の元気寿司とかいうローカル100円寿司そこそこ良かったわ
いうほど100円じゃなかったが


24: 2020/10/19(月) 18:02:29.70 ID:NXHaCZQwM

アカニシ貝うっっっま


25: 2020/10/19(月) 18:02:52.81 ID:oOK5IOmx0

トリトンは美味かった


26: 2020/10/19(月) 18:03:19.54 ID:NXHaCZQwM

ネタではなくネタの鮮度違いすぎるんやが


27: 2020/10/19(月) 18:03:22.61 ID:x93M3mGv0

トリトンかはなまるいけば美味しい


29: 2020/10/19(月) 18:03:47.60 ID:c80plvLN0

トリトンはガチやわ。はま寿司はどうか知らんが


30: 2020/10/19(月) 18:04:18.77 ID:el3JC3of0

スシローかなんか進出してたよな


31: 2020/10/19(月) 18:04:19.51 ID:NXHaCZQwM

ヤバいわ
絶対関東の店舗と違う


33: 2020/10/19(月) 18:04:44.21 ID:DNJPiuKQM

ワイ近所の大江戸が潰れて悲しい


36: 2020/10/19(月) 18:05:40.64 ID:bc2sepaG0

そもそも100円すしチェーンが全然ないんだけどな
本州はコンビニ感覚でわんさかあってビビるわ


37: 2020/10/19(月) 18:06:14.84 ID:a9ff3jOFa

トリトン行ったけど具がでかくて2000円くらいでいっぱいになったわ


40: 2020/10/19(月) 18:06:21.32 ID:NXHaCZQwM

流通の話は?🤔🤔🤔


41: 2020/10/19(月) 18:06:38.27 ID:sTh3sSex0

トリトン行っても100円の寿司なんて頼む人いない
大抵2,300円の頼む


42: 2020/10/19(月) 18:06:51.11 ID:8W+SBzFU0

北海道でもはま寿司は不味かったぞ


43: 2020/10/19(月) 18:06:53.01 ID:DQduk9y7r

トリトンやと美味いけど魚べいは変わらねえだろ


45: 2020/10/19(月) 18:07:01.50 ID:FHyHE0XL0

オリックスファンがいそうなスレ


46: 2020/10/19(月) 18:07:05.35 ID:y0XCg4rVM

根室はなまる震えるほどうまかった


47: 2020/10/19(月) 18:07:22.52 ID:bc2sepaG0

トリトンを100円寿司扱いしてるのはさすがにおかしいと気づけよ


55: 2020/10/19(月) 18:08:49.06 ID:sTh3sSex0

>>47
これ
100円の寿司とかしょぼいなら
高いの頼むハメになるぞ


48: 2020/10/19(月) 18:07:49.55 ID:GoI1uIu8d

はなまる混みすぎてつら


49: 2020/10/19(月) 18:07:50.69 ID:Lb4bxSIm0

単なる思い込みやろ


52: 2020/10/19(月) 18:08:32.93 ID:NXHaCZQwM

>>49
ワイもそう思ったんやけど違うわ


50: 2020/10/19(月) 18:07:53.74 ID:wTfvXa8C0

北海道の回らない寿司屋も東京に比べれば大分安いんやろな、そっちも行ってみたい


51: 2020/10/19(月) 18:08:04.13 ID:sTh3sSex0

関東にあるチェーン店だって同じ流通から来てるから
大して変わらんやろ
スシローとか


61: 2020/10/19(月) 18:09:31.31 ID:bc2sepaG0

>>51
実際変わらん
ローカルチェーンなら違うけど、そもそも北海道ローカルチェーンはどこもそこそこの値段
ファミレス感覚で回転寿司って習慣がないからしょうがないんやけどな


53: 2020/10/19(月) 18:08:38.39 ID:fmH2auGQp

ワイも久しぶり北海道行きたいわ


54: 2020/10/19(月) 18:08:43.69 ID:enVbe80rF

真の無添加っぽいよな


58: 2020/10/19(月) 18:09:19.55 ID:a5cVFnvbd

>>54
おかしいな
真のじゃない店があるかのような…


56: 2020/10/19(月) 18:09:08.65 ID:rd5QhZ16a

マグロは何処で食べても一緒やろ


60: 2020/10/19(月) 18:09:30.61 ID:+ELU4vzV0

>>56
サーモンも一緒だぞ


57: 2020/10/19(月) 18:09:12.56 ID:+ELU4vzV0

トリトンうまいから絶対3000円行っちゃうわ


63: 2020/10/19(月) 18:09:40.73 ID:Nf+JjpZsd

100円寿司は流石に一緒だと感じたけど


65: 2020/10/19(月) 18:10:04.76 ID:wqDc3X+Zp

多分東京のスシローも北海道のスシローも鮮度変わらんと思うわ


73: 2020/10/19(月) 18:10:54.91 ID:rWtWcT20d

>>65
スシロー普通にうまかったわ
ブリとか


67: 2020/10/19(月) 18:10:06.68 ID:c9j8dmv00

流通の解説はまだか


69: 2020/10/19(月) 18:10:32.53 ID:yng/o+NIa

函館の回転すしも良かった


72: 2020/10/19(月) 18:10:48.50 ID:qFT5Yxi90

オプシーボ効果や


76: 2020/10/19(月) 18:11:19.86 ID:GoI1uIu8d

>>72
オブラート効果や


74: 2020/10/19(月) 18:11:01.51 ID:v7rKPv+Xp

適当に食ってて「これ4千円近く行くなあ」と思ってたら2千円台で草生える


75: 2020/10/19(月) 18:11:18.77 ID:aBpHLLRG0

そら太平洋・日本海・津軽海峡・オホーツク海と4つの海に囲まれてるからな


77: 2020/10/19(月) 18:11:36.25 ID:fG/QfhjQ0

函太郎そんなに高くなかったのに死ぬほどうまかったわ


78: 2020/10/19(月) 18:11:41.11 ID:jaqi1MZf0

魚べいはとびっこないのがアカン


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603097565/

コメント

タイトルとURLをコピーしました