1: 2020/10/19(月) 10:57:07.46 ID:CPQhzg4j0
セブン、“ハリボテ”卵サンドや“上げ底”弁当が物議…広報部に直接聞いてみた
https://this.kiji.is/690148650701882465?c=375153948393030753
2: 2020/10/19(月) 10:57:16.54 ID:bPQlE05Ud
草
7: 2020/10/19(月) 10:58:01.11 ID:EOBBaNiRd
>>1
なるほどなぁ
22: 2020/10/19(月) 10:59:57.13 ID:3qL2kdQtd
>>7
少しはダイエットの役にたつかもしれん
117: 2020/10/19(月) 11:10:26.36 ID:b4Afw4pZ0
>>7
ヒエッ
123: 2020/10/19(月) 11:11:24.41 ID:iKeES923d
>>7
これ企業向けの容器メーカーやからな
消費者向けじゃないと本音ベラベラ話すのよこいつらは
8: 2020/10/19(月) 10:58:26.84 ID:y41gREMW0
だから買わないんだよコンビニ弁当は
11: 2020/10/19(月) 10:58:51.90 ID:nS49uglh0
バグは仕様みたいな言い訳
19: 2020/10/19(月) 10:59:32.95 ID:61Jtv/o20
把握してて草
20: 2020/10/19(月) 10:59:43.60 ID:Dcf4LO0Z0
でもローソンもファミマもセブンに勝てないよね
31: 2020/10/19(月) 11:00:55.71 ID:70SzObiO0
強度あげるためならなんで全部の商品でせんのや
32: 2020/10/19(月) 11:00:56.44 ID:PwXSuVHi0
ダイマのときに貼られる遺書みたいなのなんなんや???
33: 2020/10/19(月) 11:01:02.06 ID:IPDd7R7Dd
開き直る!ワイがセブンや!
34: 2020/10/19(月) 11:01:09.05 ID:qyLfRdg60
値段も下げろよ
37: 2020/10/19(月) 11:01:40.59 ID:Ed9zgX6bp
広報部が降臨してて草
38: 2020/10/19(月) 11:01:45.65 ID:z3ow79T2M
セブブンな
41: 2020/10/19(月) 11:02:15.11 ID:L0zkkyvm0
もうセブン使わんわ
だいぶ前から使ってないけどな
44: 2020/10/19(月) 11:02:31.26 ID:756ggOf+0
やっぱりセイコーマートって神だわ
47: 2020/10/19(月) 11:02:57.35 ID:XFW/9jfZM
買わなきゃいいのでは?
49: 2020/10/19(月) 11:02:59.01 ID:70SzObiO0
手の内知れてるのにまだごまかせると思ってるのが笑う
まあこんなんごまかすしかないやろうけど
50: 2020/10/19(月) 11:03:00.77 ID:nS49uglh0
セブンの食品が別格っていう風潮も頑張ってステマしてたんやろなあ
57: 2020/10/19(月) 11:03:50.31 ID:756ggOf+0
>>50
一時期ダイマスレめちゃくちゃ建ってたよな
51: 2020/10/19(月) 11:03:11.69 ID:1XDrWnU90
弁当の値段平気で700円とかにしとるやろ最近
52: 2020/10/19(月) 11:03:22.20 ID:gp+Hl8ELp
いびつな卵焼きを入れるのが趣旨の企画ってなんだよ
55: 2020/10/19(月) 11:03:40.00 ID:hwIZvxNX0
広報部の奴らは開発部にキレてそう
言い訳探すの大変やろこんなん
56: 2020/10/19(月) 11:03:43.68 ID:alHW+TQpd
ゴミ削減のために薄くしても二枚重ねてたら意味ないのでは🤔
59: 2020/10/19(月) 11:04:14.94 ID:EYlFH3U+0
今まで破損だの問題あったわけじゃないのに形変える必要ある?
60: 2020/10/19(月) 11:04:16.66 ID:CMnQae9d0
こういう見え透いた建前でやり過ごそうとする企業っていう時点で信用無いわ
食い物扱う企業が信用出来ないのは終わってる
61: 2020/10/19(月) 11:04:18.90 ID:rdkwqSi60
客を騙せば儲かるんだからしゃーない
このやり方で天下取れてる内は変わらんだろ
63: 2020/10/19(月) 11:04:23.98 ID:BLV5RKSO0
内容量を減らして(残飯)ゴミ削減やぞ
64: 2020/10/19(月) 11:04:35.76 ID:4bLdBQvKd
はみ出るタンドリーチキンサンド嫉妬民見苦しいぞ
66: 2020/10/19(月) 11:04:41.21 ID:M31zXjac0
コンビニ弁当買うやつとかアホやね
68: 2020/10/19(月) 11:04:46.14 ID:/UznXV850
実際売上どうなっとるのかは気になる
気づかない人が大半やったりしてな
69: 2020/10/19(月) 11:05:04.60 ID:gh+ntAxl0
把握しとるんかい
71: 2020/10/19(月) 11:05:09.57 ID:dUjO0oCa0
言い訳も会議で決めてると思うとウケる
77: 2020/10/19(月) 11:06:02.28 ID:BLV5RKSO0
把握している(把握しているとは言っていない)
79: 2020/10/19(月) 11:06:26.01 ID:/21P+u+M0
内容量を見栄え良くナイスな謳い文句で減らせた奴が出世する会社
80: 2020/10/19(月) 11:06:28.77 ID:PIDH+M1wM
お前らがコンビニで食べ物買うから図に乗るんだぞ
食べ物はスーパーか個人の店で買え
83: 2020/10/19(月) 11:06:57.10 ID:qH4x7j4x0
姑息やなあ
86: 2020/10/19(月) 11:07:02.84 ID:Af+69WQ7d
企画じゃなくて規格やろ
87: 2020/10/19(月) 11:07:03.08 ID:XFW/9jfZM
商品を小さくすることに限らず最近の日本は白々しい嘘がまかり通りすぎとる
89: 2020/10/19(月) 11:07:22.01 ID:jvycHzvZd
でも味は一番美味いよね
120: 2020/10/19(月) 11:10:52.66 ID:lXkD2vIFa
>>89
ローソンに負けてるわ
98: 2020/10/19(月) 11:08:07.31 ID:f2AY+bBh0
ファミマってあんま叩かれないよな
99: 2020/10/19(月) 11:08:07.71 ID:MnhATuHu0
セブンの焼きラーメンはうまいで
100: 2020/10/19(月) 11:08:09.28 ID:gqt29xKTd
日本人は和の心を持っているので軽いほうが嬉しい
101: 2020/10/19(月) 11:08:21.34 ID:rFBXtrPDK
いかに顧客を騙すか
102: 2020/10/19(月) 11:08:25.61 ID:5B69HOsS0
上半分見せなくしてる飲み物は笑うわ
106: 2020/10/19(月) 11:09:18.45 ID:cfWx26/td
セブンカップラーメンだけは美味い
107: 2020/10/19(月) 11:09:23.65 ID:/UznXV850
こんなことしてまで利益確保せんとあかんほど経営危ないん?
109: 2020/10/19(月) 11:09:29.97 ID:RT4fKXJ70
同じ強度なら薄いの2枚より厚いの1枚の方が間違いなくごみ減るだろ
111: 2020/10/19(月) 11:09:55.22 ID:nS49uglh0
消費者ナメ郎
113: 2020/10/19(月) 11:10:10.05 ID:6iLQW9P20
一個買うと一個もらえるキャンペーンよくやってるけどあれ効果あるんか
たまに買ったもんより安いもんくれるけど
130: 2020/10/19(月) 11:12:04.52 ID:lXkD2vIFa
>>113
あれはメーカー側の広告やからなあ
116: 2020/10/19(月) 11:10:24.52 ID:ligkr36A0
これ自殺したセブンイレブンの店長が好きやったらしいな
119: 2020/10/19(月) 11:10:50.58 ID:gVqGpa670
なおこいつらのせいで日本人がチビ化してる模様
124: 2020/10/19(月) 11:11:28.29 ID:Pt4umQOu0
まあ時勢によって値上げも減量もやむを得ないことがあるってことは分かる
ただなんでそこに騙しの要素を入れる? 一度買えばバレるんだから素直に表示すればいいのに
125: 2020/10/19(月) 11:11:36.47 ID:m6lQ7fhOa
ゴミの削減のために薄くして2枚重ねる?
ほんまにそれで減るんか?減ってるのは中身だけやろ
131: 2020/10/19(月) 11:12:14.85 ID:5KtjArgld
>>125
食べきれずに捨てる人が減る理論やろなぁ
133: 2020/10/19(月) 11:12:23.04 ID:1rC0/gG3r
セブンといえば、最近おにぎりセットのおにぎりにビニールシート巻くようになったのほんまクソ
手が汚れませんとか書いとるが、シートにコロッケのソースや唐揚げの油ベタベタで普通に汚れるし
無駄なゴミ増やして剥がす手間も増やす一挙両損のクソ采配
139: 2020/10/19(月) 11:12:44.84 ID:e5YB58Rop
小さくなるのはわからんでもないがそれを誤魔化すために創意工夫してるのがアホやな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603072627/
コメント