北海道の広さで中心都市が札幌しか無いのはもったいない


1: 2020/10/12(月) 13:46:29.453 ID:/5GA1X7Ed

道東に都市を作るべき






2: 2020/10/12(月) 13:47:38.820

あれでも北海道はめちゃくちゃ計画された都市だけどな


7: 2020/10/12(月) 13:50:38.920

>>2
道東置き去りじゃん


3: 2020/10/12(月) 13:48:23.219

釧路と稚内を仙台クラスの街にするか


6: 2020/10/12(月) 13:49:41.596

>>3
美深


4: 2020/10/12(月) 13:49:31.465

14振興局を県に昇格させればいいじゃん


8: 2020/10/12(月) 13:50:47.727

2番目の都市って函館?


9: 2020/10/12(月) 13:51:02.513

>>8
旭川


10: 2020/10/12(月) 13:51:07.343

>>8
旭川じゃないの?調べてないけど


11: 2020/10/12(月) 13:51:55.243

あー旭川か
あっちは行ったことないからイメージなかったわ


12: 2020/10/12(月) 13:52:21.094

>>11
札幌の隣ってだけだし


13: 2020/10/12(月) 13:52:51.233

>>12
全然隣じゃないぞ


16: 2020/10/12(月) 13:53:30.384

>>12
隣…????


61: 2020/10/12(月) 15:33:03.702

>>12
大阪と福井くらい離れてるぞ


14: 2020/10/12(月) 13:52:54.302

大雪、日高より東側で言うと、道東一番の都市が帯広、二番目が北見、三番目が釧路かな?


15: 2020/10/12(月) 13:53:11.522

夏にでも道東一周旅行したいわ


22: 2020/10/12(月) 13:56:39.855

釧路があるじゃん


26: 2020/10/12(月) 13:58:58.733

(´・ω・`)もう昔と違って石炭とか鉄売れねえからなぁ
サケもサンマも不良で漁業もやばひ
農業と観光はどうなってくか分からん
札幌以外は沈みゆく町よ


27: 2020/10/12(月) 13:59:24.480

そうだな、江別も岩見沢も美唄も砂川も札幌みたいなもんだから旭川は隣だな?


33: 2020/10/12(月) 14:01:49.599

>>27
旭川函館苫小牧は札幌の隣


29: 2020/10/12(月) 13:59:47.379

帯広釧路根室があるやろ!


31: 2020/10/12(月) 14:00:56.725

>>29
全部合わせても足元にも及ばないんだが


36: 2020/10/12(月) 14:05:37.123

るるぶとかでも帯広・釧路・根室みたいにまとめられるけど
新幹線無ければ高速道路も途切れ途切れだし体感としては、名古屋と静岡と東京を同じ地域として纏められて観光どうぞって言われてるぐらい時間的にシビアなことになる


37: 2020/10/12(月) 14:08:14.611

後志、檜山の何も無さすぎ問題


38: 2020/10/12(月) 14:09:21.488

>>37
道民だけど初めて聞いたぞそんなとこ


48: 2020/10/12(月) 14:20:50.811

>>38
後志知らないのは道民としてマズイ
小樽ニセコ余市積丹あたりのエリア
去年だか一昨年高速道路の後志道できたでしょう?


49: 2020/10/12(月) 14:22:31.195

>>48
小樽ニセコ余市は聞いた事あるけど知らんかったわ
読み方すらわからん


57: 2020/10/12(月) 14:38:15.884

>>49
後志(しりべし)檜山(ひやま)でっせ


39: 2020/10/12(月) 14:10:22.481

需要があったら勝手に発展する
今でも人口減ってんだからお察し


42: 2020/10/12(月) 14:12:25.499

>>39
自然に任せてたら北海道は日本じゃなかったと思うんだが


58: 2020/10/12(月) 14:39:06.424

>>42
そもそも釧路とかは国的に道東の拠点のつもりだったでしょ
それで今あれなんだからどうにもならんわな


40: 2020/10/12(月) 14:11:23.472

北海道は面積が1/10ならもっと栄えてた


43: 2020/10/12(月) 14:16:09.456

檜山って新幹線どころか鉄道自体が無いし、高速道路も無いし
空港は離島の奥尻にあるだけだし、これといった観光地も無ければ原発のような重要施設も無いし
なんていうかやばい


45: 2020/10/12(月) 14:18:22.114

札幌圏以外の北海道があんな過疎地域だらけなのを見ると
南樺太が日本領だったところで限界集落だらけでお荷物扱いだっただろうな


47: 2020/10/12(月) 14:19:17.859

>>45
排他的経済水域というものをご存知ない…?


50: 2020/10/12(月) 14:23:27.668

>>47
その排他的経済水域から得られる利益と
超過疎地域を維持するための費用

果たして見合うものになってるんですかね


51: 2020/10/12(月) 14:24:42.465

釧路にカジノと原発作ればいいのに


52: 2020/10/12(月) 14:25:42.490

でも今更北海道0から開拓した所で誰も移住しようと思わないだろ


53: 2020/10/12(月) 14:26:45.365

>>52
0じゃねーだろ!札幌が100だとしたら5くらいはあるわ!


54: 2020/10/12(月) 14:35:49.207

小樽は道央感
ニセコは胆振(洞爺湖)感
余市は西のどっか感
積丹はニュースの注意報でしか聞かない感


55: 2020/10/12(月) 14:36:29.265

網走か北見のあたりに大学がいっぱいなかったっけ?


56: 2020/10/12(月) 14:38:01.443

道東の大学は北見工大か畜産大くらいしか思い浮かばんなあ


59: 2020/10/12(月) 14:43:02.373

寒いのは良いけど雪がとことん邪魔だよな
あれのせいで開拓可能期間短いし移動もしにくいし


60: 2020/10/12(月) 14:43:40.474

>>59
釧路はほとんどふりませーーーん


44: 2020/10/12(月) 14:16:31.956

マジで都市化計画マジメにやれよ海にも面してるし平たんで広大な土地あるし台風来ないし地震少ないしゴキブリ居ないし最高の立地なのに


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602477989/

コメント

タイトルとURLをコピーしました