1: 2020/09/08(火) 10:11:17.03 ID:Sgnptz/Bp
重油流出事故「日本責任なし」 モーリシャス首相、茂木外相に
https://this.kiji.is/675652891696039009?c=375153948393030753
3: 2020/09/08(火) 10:11:42.01 ID:Sgnptz/Bp
懐広すぎやな
4: 2020/09/08(火) 10:11:43.20 ID:SRchaZlB0
そらそうやろ
5: 2020/09/08(火) 10:11:43.70 ID:/w4neDhr0
ならなんで損害賠償請求してくるんだ?
38: 2020/09/08(火) 10:14:18.43 ID:z1IYL6xm0
>>5
そら損害あったからやろ
77: 2020/09/08(火) 10:17:26.67 ID:1DACRSuIa
>>5
会社にはそらするやろ
86: 2020/09/08(火) 10:18:16.46 ID:ijVuW4oha
>>5
相手は日本側であって日本政府にじゃないぞ
6: 2020/09/08(火) 10:11:46.34 ID:lwSW4zjXM
サンキューモーリー
7: 2020/09/08(火) 10:11:54.68 ID:ls86K2YZ0
韓国のせいらしいな
9: 2020/09/08(火) 10:12:16.25 ID:6ckMrbata
小太りのおじさん「お金」
10: 2020/09/08(火) 10:12:21.77 ID:+RAiF4Bxx
これインド政府はいまだにダンマリらしいな
30: 2020/09/08(火) 10:13:44.21 ID:kAnDfguar
>>10
インド政府も関係ないだろ
12: 2020/09/08(火) 10:12:33.90 ID:tqeLc82Wd
アベのせいや
14: 2020/09/08(火) 10:12:43.69 ID:ilO5NmOo0
お金あげるから悪いこと言わないで
ってお願いしたんやな
15: 2020/09/08(火) 10:12:45.68 ID:kAnDfguar
一人も日本人乗ってないしな
16: 2020/09/08(火) 10:12:46.22 ID:6rK/jKY0d
ヤフコメ民「小泉環境相仕事しろ!」
アホかこいつら
17: 2020/09/08(火) 10:12:52.49 ID:fMu3gyxy0
いや、日本のせいやろ
18: 2020/09/08(火) 10:12:57.22 ID:m8yxXpR40
船買うから金よこせ
19: 2020/09/08(火) 10:13:03.81 ID:mVXaWPJoa
じゃあお金もいらない自分たちで何とかするって言えよ
21: 2020/09/08(火) 10:13:07.65 ID:VqRSMDUId
会社の不始末を国のせいにされちゃたまらんぜ
22: 2020/09/08(火) 10:13:17.64 ID:DoZ1YbIGd
理解のある人でよかった
23: 2020/09/08(火) 10:13:20.64 ID:Cfq2JXSsr
そりゃ日本政府は関係ないやろ
24: 2020/09/08(火) 10:13:25.27 ID:M8/ZKHxT0
日本の責任だぞ?
25: 2020/09/08(火) 10:13:27.97 ID:DOKco9L10
GO TO モーリシャスしようぜ政府
26: 2020/09/08(火) 10:13:37.05 ID:kyOQqRke0
船長含めた船員全員外国人で固めた三井が悪いやろ
37: 2020/09/08(火) 10:14:14.72 ID:SRchaZlB0
>>26
三井ちゃうやろ
41: 2020/09/08(火) 10:14:30.94 ID:kAnDfguar
>>26
三井は依頼しただけ
三井の依頼を受けて船を出した会社は日本の会社
そこが悪い
27: 2020/09/08(火) 10:13:39.69 ID:qZQyObgP0
ちょろいな
28: 2020/09/08(火) 10:13:41.76 ID:HKx+af4e0
ええやつやん
こういうのなら支援してもええ
29: 2020/09/08(火) 10:13:42.17 ID:AmtI50HO0
乗組員外人やろ?
日本人雇ってればこんな事にはならんかったしやっぱりどう考えても日本が悪いわ
34: 2020/09/08(火) 10:13:56.96 ID:tGhcY0ber
そこで甘やかしたらまた同じ事やるで
35: 2020/09/08(火) 10:14:08.18 ID:zylxl0z00
民度高そう
36: 2020/09/08(火) 10:14:14.66 ID:URue6/kOa
なお金は日本政府にせびる模様
40: 2020/09/08(火) 10:14:22.99 ID:5FXzjztLa
責任はトリクルダウンするからね
42: 2020/09/08(火) 10:14:43.45 ID:bcUHlnrlp
日本の会社の責任であってそりゃ国の責任ちゃうよ
払うもんは払ってもらわな
52: 2020/09/08(火) 10:15:46.02 ID:/2zAt00qH
>>42
被害拡大させたのはフランスのサルベージ会社やろ
43: 2020/09/08(火) 10:14:44.58 ID:yKMUWR5ad
日本船←貸しとるだけ
船長←インド人
乗組員←外国人
どう考えても日本のせいやろ・・・
44: 2020/09/08(火) 10:14:52.85 ID:3G1jpBbed
っぱモーリシャスよ
45: 2020/09/08(火) 10:15:00.91 ID:B1LbF02NM
三菱造船のせいやろ
47: 2020/09/08(火) 10:15:19.66 ID:x+5dpvcZ0
そりゃ会社のせいやしな
日本だってダイアモンドプリンセス来たときにアメリカやイギリス批判して奴いなかったし
49: 2020/09/08(火) 10:15:27.93 ID:M1AXtoBi0
パナマの船やぞ
50: 2020/09/08(火) 10:15:40.26 ID:oAJczoKv0
ほんと申し訳ないわ
責任とってスマホの充電しようとしてたバカは現地に残って回収作業やれ
51: 2020/09/08(火) 10:15:41.44 ID:40GXZUnk0
外人クルーのやらかしたことだからな
54: 2020/09/08(火) 10:15:51.13 ID:lDKhsk2i0
そりゃ船員がアホやったからな
55: 2020/09/08(火) 10:15:54.38 ID:2YxTS7Ze0
ケチったやつが悪い
57: 2020/09/08(火) 10:16:02.20 ID:HMhUgm710
劣等日本はいつまでたっても世界に迷惑かけまくりやな
リメンバーパールハーバー
59: 2020/09/08(火) 10:16:07.10 ID:qrkN2es10
Wi-Fiの電波で呼び寄せたこいつらが悪いのになに言ってだ
63: 2020/09/08(火) 10:16:31.24 ID:JRD2b5NK0
よし、これで動画作るか
モーリシャス「我々は日本人の事を尊敬している。いつもありがとう。」
65: 2020/09/08(火) 10:16:39.08 ID:eVamKcME0
長期的な影響が確実にあるのにそんなもんでほんまにええんか?
67: 2020/09/08(火) 10:16:59.39 ID:wJ0mH0lp0
メンツが保たれるなら多少高くつくのもしゃーない
68: 2020/09/08(火) 10:17:02.64 ID:DXYYzy1r0
お金の力
70: 2020/09/08(火) 10:17:09.41 ID:loPoBlp3r
セウォル号は魔改造して沈んだって聞いたけど今回は何が原因なんや?
87: 2020/09/08(火) 10:18:18.60 ID:U3/U2SxRM
>>70
通信電波拾おうとして陸地に近づきすぎた
112: 2020/09/08(火) 10:20:21.62 ID:loPoBlp3r
>>87
サンガツ
人災やんけ…
72: 2020/09/08(火) 10:17:13.92 ID:Bcz7I8uM0
wifiを探してたってまじ?
73: 2020/09/08(火) 10:17:14.79 ID:nFLxcXTuM
じゃあパラオのせいかよ
モーリシャスってヘイト国家だったんだな
74: 2020/09/08(火) 10:17:17.29 ID:3niLmWQj0
意外と金持ってるし
76: 2020/09/08(火) 10:17:20.50 ID:JLc1B49+0
最初は何とかしてもらうみたいな話しやったから十分な金受け取ったんやろな
79: 2020/09/08(火) 10:17:34.41 ID:YbApoJ2KM
モーリシャス「賠償やと一回きりやし、お気持ち支援を何回も搾り取る方がええもんねw」
82: 2020/09/08(火) 10:17:59.41 ID:u0fPjCQ8d
油だけ吸う布みたいなのは効果あったんか?
98: 2020/09/08(火) 10:19:11.48 ID:PT6Svw7Z0
>>82
ないで
1000トン流出してて布じゃ1トンしか吸えん
114: 2020/09/08(火) 10:20:30.51 ID:kAnDfguar
>>98
布1000倍使えばええやん
83: 2020/09/08(火) 10:17:59.73 ID:7MfqOE5EM
温かい支援策とか自分で言うなよ
84: 2020/09/08(火) 10:18:01.16 ID:AmtI50HO0
これに懲りたらこれからはちゃんと日本人を雇うんやぞ
91: 2020/09/08(火) 10:18:40.04 ID:ZAUJyhx50
モーリシャスってそりゃ日本はお得意様やで
恩売った方が得策
どこかの朝鮮とは違うw
92: 2020/09/08(火) 10:18:51.21 ID:JLc1B49+0
そもそも日本関係ないやろ
商船三井が賠償したら終わりや
105: 2020/09/08(火) 10:19:34.27 ID:SRchaZlB0
>>92
三井ちゃうぞ
94: 2020/09/08(火) 10:18:59.07 ID:YbApoJ2KM
ラオスのダムが崩壊→共同出資してただけの韓国のせい!
モーリシャスで大事故→日本の会社だけど乗組員のせい!
ダブスタちゃうか日本さん
95: 2020/09/08(火) 10:18:59.30 ID:pWLBTScOM
日本も前向きに協力しとけばええわ
まずはそっからってだけ
96: 2020/09/08(火) 10:19:00.29 ID:WeJDSt0XM
小泉進次郎「ビニール袋は廃止!石油は海に垂れ流す!」
97: 2020/09/08(火) 10:19:02.99 ID:LDVuniuhd
さすがモーリシャス
やっぱ韓国とは違うわ
99: 2020/09/08(火) 10:19:13.00 ID:cSgcLeFf0
首相に1億くらい握らせて賠償はチャラにして貰えれば
よっぽど安上がりじゃん
安倍は天才か
101: 2020/09/08(火) 10:19:23.64 ID:fiIZaFqV0
実際悪くないだろ
悪いのは外国人船長にした三井
126: 2020/09/08(火) 10:20:59.14 ID:kAnDfguar
>>101
だから三井じゃない
102: 2020/09/08(火) 10:19:28.49 ID:OJBQDFvU0
この人日本人のことよーわかっとるな
日本人のせいや!って言われたら反発するが
日本人のせいやないで!って言われたら
日本人はわいらがいけなかったんや 弁償しようや!となる
111: 2020/09/08(火) 10:20:19.52 ID:VEEbi5fEd
>>102
そう考えると韓国ってやっぱバカだな
104: 2020/09/08(火) 10:19:34.06 ID:8VjyhPps0
そらパナマ船籍ですし
127: 2020/09/08(火) 10:21:10.63 ID:JLc1B49+0
>>104
税金やすいからパナマで登録するんやで
109: 2020/09/08(火) 10:20:16.58 ID:UN032NAA0
でもちゃんとこれこそ国民としてお詫びすべきだと思うわ
110: 2020/09/08(火) 10:20:17.03 ID:qw8b4A4Sd
日本からモーリシャスに観光行こうと思ったら
片道何時間かかってお代金はいくら位や?
116: 2020/09/08(火) 10:20:32.27 ID:V+nJcfed0
商船三井か長嶋汽船かどっちやっけ?
117: 2020/09/08(火) 10:20:35.82 ID:2gIdzEvf0
日本のロビー活動すげええええ!!!
ジャパンマネーすげええええ!!!
ありがとうモーリシャス!ありがとう茂木外務大臣!!!
124: 2020/09/08(火) 10:20:57.13 ID:z1IYL6xm0
発展途上国ごときが文句言ってきたら自衛隊派遣して黙らせれば良い
130: 2020/09/08(火) 10:21:32.79 ID:pWLBTScOM
クルーがwifi探したくとも船長の権限デカいやろうし
なんでなんかはほんまようわからん
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599527477/
コメント