ワイ、エアコン本体込みで10万の出費www




1それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:19:54.98ID:NxM4pbHy0.net


高くない?









2それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:20:19.69ID:yhjSq2gM0.net


高すぎ




15それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:23:04.29ID:NxM4pbHy0.net


>>2
本体込みなら?




3それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:20:20.83ID:aO87VzZ30.net


本体込みやろ?




12それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:22:41.78ID:NxM4pbHy0.net


>>3
そらそうやろ




8それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:21:05.80ID:M4ICK9mk0.net


設置代のみなら高すぎやろ




4それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:20:29.08ID:nYP8KcgZM.net


穴あけとかモール作るとかやったんやろ




7それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:20:55.95ID:u91oyYo90.net


ホース隠し高すぎー




10それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:21:56.88ID:NSGRByjk0.net


マンションの外壁に吊り下げで設置するとクソほど高くつくらしいな




9それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:21:55.70ID:IsnqiqRD0.net


場所によっては色々やらなあかんらしいけどこっちはわからんから詐欺でも気づかんよな




20それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:23:39.06ID:NxM4pbHy0.net


>>9
二階のマンションやからこんなもんやって




17それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:23:16.17ID:RhNH8eQj0.net


専用電源付けてたんか?




22それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:24:17.54ID:NxM4pbHy0.net


>>17
100vや
コンセントはある




19それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:23:38.82ID:z7m/hk0Q0.net


ワイの時めっさ安かったで




24それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:24:51.24ID:gPt+fOV70.net


本体込みならそれこそ買った機種によると思うんだが
これっておかしい考えですかね?




29それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:26:17.59ID:NxM4pbHy0.net


>>24
しろくま
6畳用のちっさいやつや




34それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:27:06.41ID:vfQI8/A00.net


本体込みなら相場やろ




38それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:29:00.01ID:NxM4pbHy0.net


>>34
相場なんか
ならよかったわ
ネットだとクソ安く表示されてるやん?




37それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:28:27.19ID:4DemXu8b0.net


エアコン設置する作業を実際見たら安いもんやって納得する




48それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:34:48.07ID:NxM4pbHy0.net


>>37
フレア加工して真空引きして線通すくらいやろ




39それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:29:00.33ID:nkjhFkXB0.net


業者「設置代無料やで!」

業者「すまんなホース代5000円は別料金や^^」




59それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:38:54.13ID:gPt+fOV70.net


まずは家電量販店で買ったのならレシートぐらいあるよな?




68それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:44:21.30ID:NxM4pbHy0.net


>>59
あるけど




74それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:47:57.68ID:lnkWVIE+0.net


>>68
それにはなんて書いてるの?
買った金額は?
工事費とかの記載もあるはずだよ?




81それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:51:39.70ID:NxM4pbHy0.net


>>74
本体代が87000
バルコニー設置と配管代で一万円としか書いてないで




85それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:52:11.29ID:lnkWVIE+0.net


>>81
普通やな
至って普通




87それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:52:57.88ID:NxM4pbHy0.net


>>85
こっから追加でかかるかもとか脅されたわ




90それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:53:26.80ID:vfQI8/A00.net


>>81
ホース込みでそれとか良心価格やん




92それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:53:54.02ID:NxM4pbHy0.net


>>90
ホースは建物に元からついてる




62それでも動く名無し2025/03/16(日) 15:40:42.56ID:8b86Cy5x0.net


6畳用で10万は高い
ワイのとこ10畳用で10万8000円やった




126それでも動く名無し2025/03/16(日) 16:07:47.39ID:uX9RVeSD0.net


この時期ならそんなもんじゃね?混むし




157それでも動く名無し2025/03/16(日) 16:46:29.00ID:jEROh4KT0.net


ワイも6万の本体に設置料金1万8千円取られたわ
エアコンってこんなに金かかったけ?




160それでも動く名無し2025/03/16(日) 16:52:32.13ID:MyyPQ5YD0.net


>>157
ここ数年で工賃は高くなってる
前までは本体代に基本工賃込みだったのが軒並み別料金になってる上に
そもそもの工賃自体があがってるから




118それでも動く名無し2025/03/16(日) 16:05:03.84ID:E3qbiHOV0.net


人2人か1人がやってきて作業するんだからそれなりに金かかるっしょ







引用元【悲報】ワイ、エアコン設置に10万とられる


コメント

タイトルとURLをコピーしました