「牡蠣のあたり 治す」で検索したら『ヤバい情報』出てきた…




助けてください。 pic.twitter.com/hneQmELiUo

— あまうしろっぷのサブ垢🧁໒꒱・ ゚ (@syrupchan0_sub) February 7, 2025




ひたすら水飲んで吐いてください〜

— あらかわちゃんねる (@turisaitama) February 7, 2025

外から失礼

ゲロる時は喉の力を抜くように。喉に力が入ると「ウ"オォエ"ェッッ」ってなって余計に苦しいです

喉の力を抜いて下顎を少し突き出すようにして、マーライオンになってください

※昔、母が「悪阻の時の苦しくない吐き方」を自慢げに話してきた時の内容ですが、ゲロる時マジで役立ちます…

— ももにゃ💎✨多趣味な人 (@momo_0712_pdd) February 8, 2025

また、吐瀉物や便にノロウィルスが多量に含まれているので処理した後を市販のキッチンハイターを100倍ほど(5%なので100倍で500ppmぐらいになります)で拭き取ると良いです

そのままにして乾燥するとそれを吸い込んで感染します。

アルコールは全く効かないのでご注意を

洗濯用のワイドハイターはダメ

— みんと・じゅれっぷ (@radbrath) February 7, 2025

考え方変わってそう pic.twitter.com/LHJmYKAfiV

— 隣人ちゃん❤︎ (@114514_rinzin) February 8, 2025

トイレに2リットルペットボトルとヒーターとYouTubeが見れるデバイスを持って生活してください
そしたら気持ちが幾分かマシになります

— カニ (@kaniikaniinight) February 8, 2025

コメント

タイトルとURLをコピーしました