台湾ガチ勢やが台湾で食べるべき物教えるわ

1名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:10:09ID:OghI


小籠包と火鍋とかき氷









2名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:10:25ID:AmRA





5名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:10:58ID:OghI


>>2
台湾はめっちゃ芋っぽい子おるからそういう子好きな人には最高やと思うわ




3名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:10:42ID:llaY


臭豆腐美味しかった




13名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:12:41ID:58B9


>>3
マジで言ってるんか?




8名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:11:27ID:FIGK


>>3
うまいよな
酒に合う




28名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:16:17ID:OghI


バックスキンのビールはヨーロッパスタイルでおすすめや
カバランの会社
あとは外国のビールも日本と比べたら結構安く売られとるし種類も充実しとる
逆にビール以外はとくにあえて台湾で飲むべき物はないと思う
好きなら高粱酒もええが




31名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:17:05ID:llaY


>>28
マジで安かったな、なんかビールはビール感薄くて好きになれんかった




6名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:10:59ID:xA1o


横浜中華街ではダメですか・・・?




18名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:13:56ID:OghI


>>6
あれは全く別物として楽しんだ方がええと思う
味がどうこうやなく




4名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:10:47ID:LK5n


かき氷なわてどこ一緒やろ




14名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:13:06ID:OghI


>>4
フルーツを贅沢に使うから特にマンゴーかき氷とかで同じレベルのを日本で食うと数倍すると思う




11名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:12:02ID:3iPE


ルーロー飯は?




35名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:17:41ID:OghI


>>11
八角いけるなら台湾らしくてええと思う
色んなとこで食えるし
逆にいえばわざわざ食いに行かんでもついでに食べられる




20名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:14:34ID:d6sj


台湾のお土産で薄い煎餅貰ったけど美味しかったわ
台湾で有名らしいんやけど知ってる?




39名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:18:28ID:OghI


>>20
どんな感じの味?




44名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:19:28ID:d6sj


>>39
色々な味あったわ
プレーン、メープル、チーズ味があったのは覚えてる
大きい楕円形してた




43名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:19:27ID:llaY


これ?




47名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:19:53ID:d6sj


>>43
形こんなんや
パッケージは赤かったけど




49名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:20:21ID:llaY


>>47
じゃあこれと同じタイプのやつかな
マジで美味しかった




52名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:21:14ID:d6sj


>>49
めちゃ美味しいよね
台湾でも人気で結構並んだって言ってた




25名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:16:13ID:Hjr6


>>1
でかいからあげが好き




29名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:16:29ID:llaY


>>25
辛いやつとか美味しいよな




30名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:16:31ID:WTc5


スイーツは?




55名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:22:29ID:OghI


>>30
果物がええがスイーツもこのタイプのケーキわりとうまい
あとは喜餅(シービン)とか月餅もええ




34名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:17:36ID:FIGK


台湾なら担々麺やろ




57名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:22:47ID:y4w3


台湾ってビザいる?
中国ばっかいってるから日本のパスポートはビザいらんって言ってもピンとこん




62名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:24:21ID:OghI


>>57
ビザいらんで




59名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:23:13ID:5yIO


ワイ的台北のここ行っとけば間違いない飯屋
他にええのあったら教えてや
東一排骨
永和豆漿
鼎元豆漿
人和園
龍涎居
蘇杭點心店
明月湯包
龍袍湯包
朱記餡餅粥




79名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:30:18ID:dyJ3


>>59
鼎泰豊とかディンジンロウとかもええぞ




61名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:23:35ID:MNRY


日本に本場風のいい店ない?




63名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:24:36ID:5yIO


>>61

横浜中華街のここ




73名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:28:00ID:OghI


>>61
多摩地区住みやないとキツいがここええで
台湾ビールクソ安いし




66名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:25:42ID:MNRY


>>63
サンガツ!!行ってみるわ




70名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:27:25ID:llaY


どこの夜一も安くて美味しくてびっくりした
日本の祭りでは二度と何も買わない




75名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:28:42ID:OghI


>>70
今はインフレと円安でそこそこの値段になっとるで




72名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:27:45ID:y4w3


桃酥?みたいな台湾のお菓子めっちゃ美味かった




76名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:29:17ID:OghI


>>72
あれええよな
中国食品店でわりと売っとるで




84名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:31:34ID:y4w3


>>76
よく池袋北口の友諠商店で買ってるわ
あそこ何でも売ってる




80名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:30:34ID:5yIO


夜市のバカみてぇにかったい牛排もすこ
冬瓜茶はいらんで




81名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:30:46ID:dyJ3


今度レンタカー旅するんやけど運転詳しくおせーて




82名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:31:03ID:llaY


>>81
死ぬで...




85名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:31:45ID:OghI


>>81
台湾最大の短所が交通マナーや




88名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:32:19ID:5yIO



お土産にこれ買っちゃうくらい好きなんやがわかるやつおらんか?




90名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:33:00ID:pjvC


>>88
ワイは飲んだことないがトッモは大好き




116名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 00:39:11ID:OghI


火鍋は日本でも増えて欲しいわ
台湾火鍋は日本人とも親和性高いと思う




207名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:12:46ID:5yIO


台湾のスーパーで売ってる米袋ってレンガ並みにカチカチとな
なんでなんやろ




212名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:17:21ID:OghI


>>207
ようわからんが高温多湿だからみたいなのは聞く
沖縄も真空多いらしいな




214名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:18:18ID:5yIO


原住民系の人で男女問わずめっちゃ整った人おるよな
捷運の中でおってめっちゃ釘付けなったわ




218名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:19:59ID:OghI


>>214
わかる
陽岱鋼も顎より上はめちゃくちゃイケメンやし




239名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:33:46ID:OghI


台湾でええのは火鍋とかの食べ放題の店でデフォルトでビール飲み放題がついてたりする




242名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:34:49ID:5yIO


>>239
あのハーゲンダッツ食い放題をやってた店ってまだあるんかな




245名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:36:22ID:OghI


>>242
今は大分減ってる
他のアイスに切り替えとるところが多い
それでも高めの店やといまだにハーゲンダッツ食べ放題やってたりするが




247名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:37:51ID:OghI


むしろ一人前千円前後の火鍋屋さんでもドリンクバーとアイス・ポップコーン食べ放題が付いてるのに驚く




252名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:50:52ID:1fqo


マンゴー、カカオ、コーヒーも育ててるらしい




253名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:52:50ID:OghI


>>252
生カカオ買ったわ
なんとも言えん味




254名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:54:04ID:1fqo


>>253
パイナップルもあるみたいだが




255名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:54:30ID:OghI


>>254
パイナップルはわりと当たり外れあったな
日本で買った方が安定して美味い




256名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:56:00ID:OghI


フルーツやとアテモヤとかライチとか芭蕉(バナナの一種)がよかった
マンゴーとかはもちろんやが




257名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:59:10ID:1fqo


マンゴスチンは?




258名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 02:07:00ID:OghI


>>257
台湾やとあんま作ってない
大体輸入や




259名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 02:08:05ID:OghI


台湾人って日常的に果物食べとるから輸入も多いんよな
りんごは日本産ばっかやし




235名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:31:05ID:muJP


かき氷ってうまいん?




238名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:32:51ID:OghI


>>235
うまい
どうせなら果物をたっぷり使っとるやつがええ




179名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:03:30ID:dyJ3


あー、そう言えば胡椒餅食いたいな
日本で食える店を知らない
アレあほみたいに美味いんだが




200名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:11:00ID:n561


パインケーキはおみやげ用で現地的にはいまいちなんかな




204名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:12:02ID:OghI


>>200
食うやつは食うがおみやげ用やな




219名無しさん@おーぷん24/07/07(日) 01:20:20ID:TsHO


今度行くわ







引用元台湾ガチ勢やが台湾で食べるべき物教えるわ


コメント

タイトルとURLをコピーしました