1:ななし: 2024/05/30(木) 07:24:20.01ID:/K5iF2Sn0
【独自】赤信号待ち回避の危険な“コンビニワープ ”1時間で118台も…運転手は「時間かかっちゃうから…」法律的には検挙困難
3:ななし: 2024/05/30(木) 07:26:24.15ID:9ZvYwQjl0.net
時は金なり
VS
急がば回れ
5:ななし: 2024/05/30(木) 07:27:21.19ID:84/zY3hH0.net
30秒に1回か
6:ななし: 2024/05/30(木) 07:28:57.50ID:pUD4cfGk0.net
違法じゃないんでしょ?
17:ななし: 2024/05/30(木) 07:36:09.32ID:sG7QU1vu0.net
>>6
ちゃんと一時停止して店を利用するなら合法だね
116:ななし: 2024/05/30(木) 08:20:09.87ID:8FFjgL5r0.net
>>6
コンビニで何も買う予定が無いのにコンビニの敷地に入るのは厳密には違法だったと思う。不法侵入になるらしい。違ってたらすまん。
戦国武将の本当にあった怖い話―――この事件の裏の裏だから面白い!
まんがでわかる 正義中毒 人は、なぜ他人を許せないのか?
発達障害の人が見ている世界
7:ななし: 2024/05/30(木) 07:30:42.49ID:6gvyp3/n0.net
自動車学校の送迎車がコンビニワープしたのは笑った
8:ななし: 2024/05/30(木) 07:30:49.26ID:ax2/gR3s0.net
そこまで多いと道路か交差点の形にも問題ある気がする
9:ななし: 2024/05/30(木) 07:30:49.94ID:o/9eIG9p0.net
信号ひとつ飛ばしたところで5分と変わらんのに
11:ななし: 2024/05/30(木) 07:31:41.73ID:fiCOYqcz0.net
敷地の広い店舗群のワープはする
12:ななし: 2024/05/30(木) 07:31:42.02ID:+Qai7ALi0.net
あの車もやってるしやろー!ってなるんだよね
自分勝手な奴が1割で残りは性根が貧乏なやつなんだよ
そして全員がそのショートカットで大した得もしていない事に気が付かない馬鹿
13:ななし: 2024/05/30(木) 07:31:51.54ID:MdVraVtt0.net
コンビニの関係者が文句言ってるならお門違いお思ったけどそうじゃないのか
だったら物理的に通り抜け出来ないようにしろよって思ったが
235:ななし: 2024/05/30(木) 10:03:28.27
>>13
コンビニワープしてる奴ってこういう考えなのか
度し難いな
15:ななし: 2024/05/30(木) 07:34:02.85ID:+Qai7ALi0.net
>>13
どうやってやんのか解決策を思いついてから
レスしようね
同線で買い物してる客がいるんだよー
219:ななし: 2024/05/30(木) 09:41:34.43
>>15
やってるところあるぞ
真ん中にポール立てて入ってきた入口からしか出れなくしてる
24:ななし: 2024/05/30(木) 07:38:05.26ID:MdVraVtt0.net
>>15
ばかなの?
入った側からしか出れない様に敷地内に分離帯作ればいいだけだろ
そんな商業施設いくらでもあるの見た事ない?
黄色い鉄柱が立ってるとか
少しは考えてレスしようね
92:ななし: 2024/05/30(木) 08:04:28.48ID:qnr+yjRy0.net
>>24
そんなコンビニは見たことがない
コンビニ利用者以外が無断に敷地を通過しないように文句を言う権利はあるんじゃないの
29:ななし: 2024/05/30(木) 07:39:09.25ID:ims4JMvF0.net
>>24
それしたら客の利便性が損なわれる
14:ななし: 2024/05/30(木) 07:33:20.05ID:T3+fIxtO0.net
出口側にチェーンしとけば?
115:ななし: 2024/05/30(木) 08:19:55.98ID:P6gkQe/Y0.net
>>14
あんまり酷いとこは片側塞いでるよな
21:ななし: 2024/05/30(木) 07:37:48.03ID:pT3LoYY/0.net
交差点のコンビ二が嫌いな理由がこれ
23:ななし: 2024/05/30(木) 07:37:58.61ID:C/Ut+wts0.net
コアな時間帯に警察車両が見える位置に停車してるだけで抑止出来るだろ
25:ななし: 2024/05/30(木) 07:38:11.85ID:HfBmMm2o0.net
対策して旗とか障害物作るコンビニ多いのに
30:ななし: 2024/05/30(木) 07:39:31.46ID:JfviZZBP0.net
交通法じゃなくて
土地の権利での看板をだす
32:ななし: 2024/05/30(木) 07:40:47.68ID:vmNe/eSJ0.net
ショートカットが多い時間に動線上にガードパイプ並べてブロックだな
33:ななし: 2024/05/30(木) 07:41:21.72ID:5Ard0jRD0.net
検挙出来ないってんなら違法じゃないって事なんじゃないの?それじゃどうにも出来ないだろ
35:ななし: 2024/05/30(木) 07:41:56.01ID:LErmUPSO0.net
防犯カメラのライブ中継やるとか
出入り口にでっかくライブ配信中と書いとけ
36:ななし: 2024/05/30(木) 07:42:31.58ID:xohlh2Nv0.net
駐車場を通り抜けられないよつにバリケードしとけ
37:ななし: 2024/05/30(木) 07:42:42.89ID:WZxjRf7J0.net
コンビニって角に多いからな
しゃーないんじゃね
42:ななし: 2024/05/30(木) 07:44:56.95ID:bHexAqfG0.net
私有地なので通過禁止
お買い物はおkです!
47:ななし: 2024/05/30(木) 07:46:57.49ID:eSShfY3f0.net
これ出口の道路側を通れなくすると道路から入る客が減るから出来ないんだよな
コンビニが乱立してるから「別のとこでいい」ってなる
金かければ設備を整えられるが店側はメリットないししない
48:ななし: 2024/05/30(木) 07:47:33.16ID:D0ZXKTgL0.net
パトカーみたいな見た目の車停めておけば
最初の頃はビビってワープ辞めるだろ
あとは知らん
51:ななし: 2024/05/30(木) 07:49:14.56ID:WGqSNqRN0.net
コンビニUターンはするわ。
102:ななし: 2024/05/30(木) 08:09:39.54ID:7U/SB2sC0.net
>>51
あるある
ホンマはアカンけどまあ許したろてなるわな
53:ななし: 2024/05/30(木) 07:49:31.15ID:ngIOv1L50.net
コンビニ敷地内の車の動きとかろくに見てないから本当に危ない
56:ななし: 2024/05/30(木) 07:51:13.71ID:stTznEa20.net
角地のコンビニ駐車場すり抜けあるあるだよな。おれはやらんけど、良く見て入らないとチャリンコ巻き込みとかやるぞ(;´д`)
1時間に118台。1分につき2台。キチガ亻車カスどもが次々とコンビニワープする危険な駐車場。 [866556825]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1717021460
コメント